dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鏡によって腹筋が割れてたり割れてなかったりします。太陽がいっぱいかかってるところではあんまり割れて見えないのですか、 蛍光灯の暖色みたいなのにあたれば小麦肌のようにみえ、腹筋がバキバキに割れて見えます。
これは結局腹筋割れてるってことですか?

A 回答 (2件)

それを「割れている」と表現するかどうかは人それぞれです。



光源の種類によって筋肉のカットの見え方は大きく変わります。

自然光の様に光源が広い場合はカットはわかりにくくなります。

逆に、ダウンライト、スポットライトの様な、光が一か所から出る光源はカットがくっきり見えます。

蛍光灯の場合、後者ほどではないですが、自然光よりはカットが見えると思って間違いないです。
    • good
    • 0

筋トレ界隈では肌の色とライティングの重要性が筋肉を盛る上で7割位しめます。



おっしゃる通り暗い所に行けば影の関係で筋肉の凹凸がしっかりでますが、光が強いと凹凸は分かり難くなりますから、平坦に見えます

ボディビルダーやコンテストに出場する選手が大会前に肌を焼く理由をそれです。

結局、腹筋は割れてます。
ただ腹部は食事の摂取量や水分の摂取量で変化しやすいので、朝はしっかり割れて見えるけど夜とか食べ過ぎた日はうっすらにしか見えないのもごく普通の事です。

別に筋肉が落ちたり、増えたりしてる訳ではなく水分量の変化によって顕著に現れてるだけです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!