電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オムレツ カツレツなどがありますが共通点はレツ。
じゃあレツって何やねんと思って聞きました。

A 回答 (5件)

諸説色々あるようです。


以下知恵袋からの引用です。

英語で表記すると、カツレツはcutlet、オムレツはomeletです。

レツは、letが日本語として認知される際に、少し訛ったと考えられます。本来は「レット」なのでしょう。英語のlet(レット)、あるいはフランス語のletteは、古代フランス語あるは、ラテン語が原語で「小さなもの」という意味を表す接尾語ですね。

カツレツ(cutlet)は、本来は調理用に一人前に薄切りされた肉の意味です。もともとはフランス語の、小切りにされた肉の塊や小片という意味から来ているようです。大きな塊のまま調理されるような、ローストビープのようなスタイルと区別するための調理用語だと思います。

英語のオムレツ(omelet)は、ラテン語の小さな皿の意味から来ているそうです(研究社:新英和中辞典による)。一人前に調理された小さな卵料理の意味。フランス語(omelette)は、卵料理のほかに、スポンジケーキを二つ折りにした一人前用のお菓子も意味します。


だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かくありがとうございます。ちなみに僕はトンカツ派

お礼日時:2021/02/02 17:37

lette(ette)はラテン語、古フランス語で「小さい」「小さな」


という意味だそうです。

オムレツは元は「小さな(金属の)皿」という意味で、形状が似ていたらしい。
カツレツは「小さなバラ肉」という意味だそうで、元は仔牛肉の薄切りにパン粉を付けて焼いた料理とのこと。
    • good
    • 0

双方フランス語由来のようですが、


côtelette 小さいバラ肉
omelette - omelet (ナイフや剣の)刃
ということで、語源的には一致していないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なぜ刃?わかる方いますか。

お礼日時:2021/02/02 17:36

その為のインターネットです



次回からは こんな事くらい 自分で調べましょう

https://www.google.com/search?q=%E3%82%AA%E3%83% …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ですね。ごめんなさい。

お礼日時:2021/02/02 17:35

英語のlet(レット)、あるいはフランス語の「lette」



「小さなもの」という意味を表す接尾語らしいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!