dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたの恋人(女)とする場合、ta amant とするのがいいのか votre amant とするのか、はたまた違う言い回しなのか、調べてみましたがいまいち理解ができずに悩んでいます。
amant自体も情婦の意味を含みたくないので、amieとするのが妥当でしょうか。

フランス語をよく理解しているかた、ご教授願います。

A 回答 (2件)

フランス語では所有格という呼び方はしません。

所有形容詞と言います。それから、#1さんも仰るように、ta amantでなく、ton amantです。
tonとvotreの使い分けは、tuとvousに戻りますが、「あなた」がいつもvousに対応しているわけではありません。しかし、最近のフランス語はtutoyerする傾向が多いですから、tonの方でもいいと思います。votreだと少し改まった感じがします。目安として、日本語でなら敬語を使う間柄が vousです。
それから、femmeは英語のwomanとwifeの両方に相当しますが、このように所有形容詞を伴う場合は wifeの意味なり、つまり、ma femmeと言えば「私の妻」です。それで、日本語で「俺の女」という場合は、この場合は「妻」ではなく、「愛人」とか恋人の意味になりますから、ma maitresseとか mon amieと言います。amantは女性形ではあまり使いません。それと、これも意外に見落とされがちなんですが、amiは所有形容詞を伴うと「恋人」の意味に取られがちです。それで、「私の友達」という場合は un(e) de mes ami(e)sというのが普通です。まあ、英語なら a friend of mineというところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解説ありがとうございました。
tuとvousの違いがわかってきました。

お礼日時:2007/10/19 01:48

はじめまして。



ご質問1:
<あなたの恋人(女)とする場合、ta amant とするのがいいのか votre amant とするのか>

まず、ta amantは形容詞の表記が違っています。

1.amantが女性だと「あなたの」は名詞の女性形に合わせて、形容詞も女性形のtaとなります。

2.しかし、例外があります。女性単数名詞の前に置かれる所有形容詞ma、ta、saは、母音字、または無音のhで始まる名詞の前では、mon、ton、sonになります。

3.従って、mon、ton、sonで形容されている名詞は、必ずしも男性名詞とは限らないのでご注意下さい。

4.ちなみに、このように母音字、または無音のhで始まる名詞の前では、女性名詞であってもmon、ton、sonになるのは、ta amantというa+aの母音の衝突を避けるための、発音上の便宜上例外的に変化する用法です。

例:
mon ecole
ton ame
son histoire
*ecole、ame、historeは女性名詞です。


ご質問2:
<amant自体も情婦の意味を含みたくないので、amieとするのが妥当でしょうか。>

amantはおっしゃる通り、フランスでは「愛人」「情婦」「情夫」の意味で使われています。「恋人」の意味としては不適です。

1.フランス語の「彼女」の言い方には、それぞれ次のようなランクづけがあります。1位から順に

(1)une fiancee「結婚したいくらい大切な女性」:「婚約者」と直訳しますが、結婚の予定がなくてもそれくらい大事な人と言う意味でよく使われます。fianceeといいながら結婚しなかった例も多数。

(2)une femme「大事な女性」:文字通り女性ですが、C'est ma femme.という時、「大事な女性」という意味を持ちます。

(3)une petite amie「恋人」:日本の「恋人」に近い感覚で、心を許しあえる人

(4)une copine「ガールフレンド」:友達以上恋人未満という間柄。恋人の感覚でも使われるが、気の合う友達という意味でも使われ、解釈の範囲が広い

(5)une amie「友達」:ただの友達

「あなたの彼女」とするのなら、相手との新密度に応じて、上記のuneの代わりにvotre、ta、tonを置き換えるといいでしょう。

2.また、「君の愛する人」の表現は

ton ame「君の心の人」
ton amour「君の愛する人」
ta cherie「君の愛しい人」
ta chere ame「君の愛しい人」
l'ame de ta vie「君の一生の人」
l'ame de ton ame「君の愛する人」
ta cherie chou-chou「君の愛しい大事な人」
ton petit ceour「君の愛しの人」

などがあります。「あなたの」と丁寧な表現にする場合は、上記のta、tonの部分をvotreに置き換えるといいでしょう。

3.ちなみに、フランスで一般に「恋人」と呼ばれるのはpetite amieで、最も無難な用法です。
例:
votre petite amie
ta petite amie

これだと、間違いなく、「恋愛中の恋人」=「愛人でもなく、結婚しておらず、婚約とまでいかず、友達以上の深い仲」という意味で伝わるでしょう。

以上ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実に丁寧に解説していただきありがとうございます。
taが次の母音と衝突することは後にわかりましたが、理解を深めることができました。ありがとうございます

お礼日時:2007/10/19 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!