
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
私も完全母乳でしたので卒乳は母乳外来通院になるかも...という不安がありました。
ですが母乳をストップして一度だけ軽く搾乳しただけですっかりしぼんでくれましたよ!
他の方も仰られている通り絞りきってしまうと新たに作られるので悪循環です。
ですが私も母乳は出るほうでしたのでちょっと絞るだけで200cc位出ちゃってましたけどね...
私の試した方法は皆さんと同じように冷えピタです。
それと肝心なのは妊娠前のきついブラジャーをしたことです。
きつく締め付けると良いらしいです。(小児科の先生談)
ぜひお試しくださいね。
昨日はヒエピタは冷えすぎたのではがしてしまいました・・。
今、普通のブラをしています。確かにきついです(太ったから?)
締め付けると血行が悪くなるから母乳の出が悪くなると言う事なんでしょうね・・。
回答ありがとうございました。
昨日よりは胸の張りが治まって来ています。
もうちょっと頑張ります。
皆様ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
産婦人科に行くと、張り止めのお薬を処方してくれるところがあります。
おっぱいが張って痛い場合は、冷やすと良いですよ。
ヒエピタOKだと思いますが、ビニールに氷水を入れて冷やすのも気持ち良いです。(タオルなどで巻いてね)
おっぱいは、あまり絞らないのが良いですね。
あまり痛い場合は、乳腺炎の心配もあるので産婦人科に行きましょう。
お薬での張りをおさえる方法もあるんですね。
張りが続くようなら産婦人科に行って相談します。
昨夜はヒエピタを貼ったのですが、予想以上に体が冷えてしまって途中ではがしてしまいました・・。
とりあえず、少しだけ搾乳して一晩すごしました。
今朝は4歳の娘に吸ってもらいました・・。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
まだ現役母乳育児中なのですが、回答していいでしょうか?^-^
200ccも搾るのは、搾りすぎです。
おっぱいが張っている状態が続くと、それが合図になって「おっぱい余ってるよ~、もう作らなくていいよ~」という信号が脳に送られるのだそうです。
200も搾ると、「お、まだ飲んでるな」と勘違いして、またおっぱいが作られます。
まったく搾らないと乳腺炎まっしぐらなので、適度な搾乳は必要ですが、圧を抜く程度にしておきましょう。
冷やすのはいいと思います。
冷えピタ、いいんじゃないでしょうか。
すいません・・。
つい意地になって絞っていました・・。
乳腺炎がとてもこわいので、母乳は外に出さなくては・・という考えもありました。
次からは少しだけにします!
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 卒乳のタイミングについて質問です。 1歳7ヶ月の子ですが 歯医者や1歳半健診でそろそろ卒乳させた方が 3 2022/05/27 23:23
- 子育て 1歳1ヶ月男の子の断乳についてアドバイスください。 1歳1ヶ月になる男の子がいます。 母復職のため、 2 2022/03/30 20:56
- その他(悩み相談・人生相談) 乳房の痛み 2 2022/07/23 23:04
- その他(悩み相談・人生相談) 胸の大きい女の子を見ると嫉妬してしまう 8 2022/09/17 07:12
- その他(悩み相談・人生相談) 中一女です。乳首の形が変で悩んでいます 普通、乳首って乳輪から乳首が出っ張ってるじゃないですか。 私 4 2022/04/30 10:36
- 赤ちゃん 3ヶ月のこどもがいて、ミルクよりの混合なのですがギャン泣きのときに、母乳あげようとすると嫌がってさら 2 2022/05/10 15:13
- がん・心臓病・脳卒中 乳ガンの可能性について 29歳女です。 毎年会社の健診で乳ガンの超音波検査をしております。 二年連続 4 2022/09/28 21:47
- その他(健康・美容・ファッション) 巨乳好きの男性にお聞きします! 現在わたしはcカップで、シリコン豊胸をしようかすごく迷っています。 12 2022/07/27 16:45
- 子育て 生後9ヶ月でおやつはあげませんか? 生後9ヶ月、完母で1歳を待たずに断乳希望です。 近頃離乳食を3食 2 2022/09/17 06:48
- アイドル・グラビアアイドル グラビアアイドル 現役女子高生 おっぱい 巨乳 オナニー 1 2022/03/23 19:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報