アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「考えられることをする」の「する」は「動作」ですか?「状態になる」ですか?「状態にさせる」ですか?

A 回答 (5件)

たとえば、



「花が咲く」のは動作です。
状態は「花が咲いている」という情景です。

「文字を書く」のは動作です。
状態は「文字を書いている」という情景です。


どちらかで他の方があげていた、「スッキリする」は
「はっきりする」とか「しっかりする」など同様に、
「はっきりした状態になる」「しっかりした状態になる」と、「変化」を言って、これも「動作」です。

「スッキリした」と完結の形で言った発言時は「スッキリしている」状態です。
その証拠に、これを形容詞で使う際にはどちらでも構いません:
スッキリした部屋
スッキリしている部屋


質問の "在りか" はどこなんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の "在りか"とは何ですか?

お礼日時:2021/02/22 09:39

「せ/し/する/すれ/せよ」と活用する動詞「す(為)る」です。



動詞は時間的に変化する属性を表します。■
    • good
    • 0

「する」は動詞です。

質問の意味が分かりにくいのですが、「状態になる」「状態にさせる」と二つ並べてあるところから考えると、「自動詞」か「他動詞」という質問らしいと思われます。「広辞苑」や「日本国語大辞典」では、「自動詞」「他動詞」の両方が書かれています。
「考えられることをする」の場合、「ヲ格」がありますから、「状態にさせる」(これは使役形ですが)「他動詞」でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/02/13 19:42

「実際に行動として実現させる」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/02/13 19:42

「動作」です。



「考えられることを(実行)する」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/02/13 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!