
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
滑り止め、という言葉がありますよね。
滑るのが止まる、そういう大学を受けておく、という意味です。
ここなら行ってもいいやとか、志望校よりいくらか下だとか、ここにすべりどまれば良いなぁとか、そういうところではありません。
模試ならぶっちぎりのA判定がでるところ。並のA判定だとまた5人に1人くらい落ちますので、ぶっちぎらないと。
何があっても受かるところ、過去問なんてスラスラ解けるところ。
そういうところにちゃんと出願してありますか?
自信が無いような所にしか出願しないというのは、要するに滑り止めを受けていない、という意味だと思うんですが。
勿論、自宅通学圏内に、そういう大学が無い、なんてこともあり得ますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談です。 19歳、男、専門学生です。 一年浪人してから、二年制電気専門学校に入りました。 浪人 3 2023/02/23 17:27
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
- その他(社会・学校・職場) 消防 公務員試験 今後 2 2022/11/08 07:57
- その他(社会・学校・職場) 中退とか浪人とかした人、ガクチカ、チームでの経験等無い皆さんは、就活において、面接時に嘘つく事かと思 4 2023/07/01 01:06
- 学校 中退とか浪人とかした人、ガクチカ、チームでの経験等無い皆さんは、就活において、面接時に嘘つく事かと思 4 2023/07/01 17:29
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 3 2023/02/23 18:18
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
- その他(悩み相談・人生相談) 専門から大学進学できるのか 1 2023/02/25 15:09
- 就職 偏差値30の専門高校から一回Fラン文系に入ったのですが、応用物理をやりたくて実質3年遅れで旧帝落ちて 5 2023/05/31 10:05
- その他(社会・学校・職場) うまく行かねぇな〜人生。 ず〜っと説明会なり面接なり受けてるけどやっぱりダメだわ。 未だに内定ゼロ。 6 2023/06/22 20:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学入試の後期について
-
箱根駅伝4連覇を果たした青学は...
-
こんばんは。 四天王寺大学公募...
-
電通大(後期一類)か理科大(情報...
-
私立大学2次試験について
-
大学では同じ名前の授業を違う...
-
大学生です、中間テストに寝坊...
-
大学入試の前期日程と後期日程...
-
大学受験の認識の仕方
-
大学後期はいつまで
-
前期入試 試験日程が違えば,...
-
大学四年生 留年しました
-
大学の1学期間って何ヶ月ですか?
-
国公立の大学院(博士後期課程...
-
センター入試について
-
立正大学か大東文化大学どちら...
-
・・字程度の意味教えてください!
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
大学の成績評価について。 定期...
-
今高2で評定平均が3.4だったの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学では同じ名前の授業を違う...
-
大学1年生(後期)で全休2日って...
-
電通大(後期一類)か理科大(情報...
-
大学で前期の単位落としても後...
-
大学4年時での授業数
-
立正大学か大東文化大学どちら...
-
大学の1学期間って何ヶ月ですか?
-
大学のアドバイザーの先生に送...
-
大学四年生 留年しました
-
文系の大学の講義で真面目にし...
-
gpaが2.8って、低いでしょうか...
-
何で国立大って私立大より倍率...
-
国公立大学の推薦を蹴って、前...
-
大学後期はいつまで
-
理解に苦しんでます!国立大学...
-
大学の単位について 必修科目で...
-
前期入試 試験日程が違えば,...
-
大学3年の後期(単位・就職活動)
-
大学生です、中間テストに寝坊...
-
センターでA判定?
おすすめ情報