アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分を責める癖を治す方法はありませんか。
ちょっとのことでも自分を責めすぎてしまい
酷いと死にたくなります。

この苦しみから逃れたいです。

A 回答 (2件)

自分を客観視することです。



「自分には何の価値もない」と思ったとき、「もしこれが自分のことじゃなく、友人のAくんからの相談だったら君はなんと答える?」と自分に問いかけてみましょう。

たぶんあなたは、「価値がない人間なんていないよ。あなたにも良いところがたくさんあるよ」などと励ますと思います。

他人にならそういうのに、なぜ自分にはそう言ってあげられないのでしょう?

人間というのは不思議なもので、自分に甘く他人に冷たい一面もあれば、妙に自分をいじめるクセもあるのです。

つまり、自分の中に自分をいじめるもうひとりの自分がいるのです。

仮に彼をBくんとしましょう。

Bくんは厳しいのです。自分を戒め、鍛え、向上させてくれる熱血教師みたいなものです。
しかしBくんは熱血すぎて、自分についてこれない人は容赦なくいじめてしまいます。

だから、Bくんに「待て、それはやり過ぎだ」と止めに入るCくんの存在が必要なのです。

Cくんは客観公平な性格で、Aくんの親友です。過激なBくんからいつもAくんをかばってくれます。

話を整理しましょう。
自分を客観視した姿がAくんです。Aくんを責める存在がBくん。BくんからAくんをかばう存在がCくんです。

自分の中にいるこの3人(本当はもっとたくさんいる)を意識してください。

自分を責めるクセがでたら、「あ、AくんがBくんにいじめられている」と考えてください。

こんなとき、Cくんならどういうだろう?

Cくんの立場になってかんがえてみましょう。

こういうメンタルトレーニングをすることで、自分で納得しながら考えながら、自分をいじめるクセを直していけます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分を客観的に
見てみます。
今までいろんな本を読んだり、精神科にいったりしてましたが良くなりませんでした。
良く母親にあんたはダメだと言われ続けたために、事あるごとになにかミスをすると
背後であんたはダメだという声がするんです。

これがBくんなんですね。

だけど私にはCくんがいなかったので
責められっぱなしでした。

これからは、Cくんの存在も感じてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2021/02/14 16:44

自分を誉める癖をつけよう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

なるほど!ありがとうございます。
やってみます。

お礼日時:2021/02/14 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!