
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
奥野淳也容疑者は、教授ではなく非常勤職員で時給2000円で勤務していましたが、すでに契約打ち切りとなっています。
航空機内でマスク着用を拒否するなどして威力業務妨害などの容疑で逮捕された奥野淳也容疑者(34)をめぐり、勤務先の明治学院大が契約解除手続きを進めていることが2021年1月21日、わかった。
■別名「マスパセ」
奥野氏をめぐっては、ピーチ航空の機内で20年9月、マスクの着用を拒むなどして運行を妨害したとして、大阪府警が21年1月19日に逮捕した。
20年11月には、宿泊したホテルでの夕食時にマスクを拒否し、警察が出動する事態も起こしていた。共同通信によれば、20年夏ごろにも皇居・東御苑の「三の丸尚蔵館」でもマスク着用を拒み、騒動になっていたという。
奥野氏の勤務先である明治学院大広報課は21日、J-CASTニュースの取材に「顧問弁護士を含めた関係各位と契約解除に向けた手続きを進めている」と話す。
広報によれば、奥野氏は明治学院大に20年4月から、「特別ティーチングアシスタント」の肩書で非常勤職員として勤務。単年度の契約。
学生のレポートの添削や指導をオンラインで担当し、勤務態度については「特にトラブルがあったとは聞いていません」とした。
奥野氏は「マスパセ(マスク未着用途中降機乗客)」という名義でツイッターアカウントを開設しており、自身の正当性を日々主張していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/30522e3a02b856 …
No.3
- 回答日時:
そもそも教授ではなく、特別ティーチングアシスタントという非常勤職員です。
この特別ティーチングアシスタントというのは大学院生(以上)のアルバイトのような仕事で、教員ですらありません。大学が雇ってるというだけで、塾のチューターバイトのようなものです。既に他の回答にもあるように、契約解除に向けて手続きに入っているそうですし、そもそもこういう仕事は単年度契約なので、契約更新しなければそれでおしまいです。今回の件では、契約更新の打ち切り前に契約解除されそうな感じですから、それが「お咎め」に相当するのではないですかね。
No.2
- 回答日時:
そもそも、教授ではなく、非常勤講師であり、大学における身分は全く違います。
長のつく正社員とパートタイマーぐらいの違いです。教授を処分するのにはそれなりの手続きが必要ですし、クビにしようと思えばかなり大変ですが、非常勤講師は単年度契約なので、翌年契約しなければ済む話です。実際にそうするんじゃないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東邦大学理学研究科修了(学部から一浪東邦大学)と明治大学文学部卒(現役)高校教師なら後者の方が優秀に 3 2022/03/28 10:47
- その他(社会・学校・職場) こんかつ 1 2022/08/19 01:42
- 医学 何故医学の世界だけは他の学問分野と違って政治の様なドロドロした権力争いがあるのでしょうか? 某ドラマ 3 2022/08/01 21:52
- 医師・看護師・助産師 自治医科大学について。 今年自治医科大学を受験するものなんですが、実際のところ自治医大ってどうなんで 3 2023/02/04 17:54
- 政治 天皇機関説の否定が日本敗戦の原因ですね? 1 2023/02/25 23:11
- 大学院 大学院に進学して 大学院を卒業したら スムーズに滞りなく 大学の教授や准教授になれるのですか? 8 2023/03/14 20:06
- 大学受験 夜間大学のデメリットって具体的には何ですか? 社会人22歳です。今働いていてどうしても大卒の肩書が欲 4 2022/12/03 17:49
- 大学・短大 僕が今度入学したFラン大学の学科の教員紹介のページを見てたんですが、 そのなかに東大大学院修了や京大 8 2023/04/13 20:42
- 大学・短大 将来薬の研究職に就きたいのですが、大学選びに悩んでます。 8 2022/10/31 22:58
- 大学・短大 GMARCHに通う女子大生について 6 2022/04/23 12:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
契約満了で退職したい!
-
契約終了後も続く新聞の配達に...
-
個別指導塾で生徒の無断欠席に...
-
突然、今月から冷暖房費1年分...
-
離婚→世帯主変更に伴うNHK受信料
-
毎回苦情を言う客は、来店拒否...
-
甲乙
-
JASRACから契約のご案内という...
-
社会福祉法人に法的な守秘義務...
-
一部上場企業と連帯保証人
-
契約時の内容になかった夜勤に...
-
【楽天モバイル】ノートンモバ...
-
私は、ぽよパラ同側いう動画を...
-
至急です 事務のまだ研修中です...
-
Excel VBAで同じフォルダ内の...
-
教員が生徒に怪我をさせられた場合
-
通信制大学の資料請求をしたら...
-
電気事故による停電の際の賠償責任
-
公営団地の自冶会費、共益費を...
-
ホテル側のミスで請求もれが・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
nttコミュニケーションズから見...
-
NHKから特別あて所配達という郵...
-
離婚した妻に使わせていた私名...
-
離婚→世帯主変更に伴うNHK受信料
-
後出し請求に対する支払い義務...
-
甲乙
-
理由もなく解雇を告げられました
-
契約終了後も続く新聞の配達に...
-
JASRACから契約のご案内という...
-
契約時の内容になかった夜勤に...
-
「連帯保証人」は法人格でもよ...
-
賃貸倉庫での電気料金上乗せ請...
-
請負契約での実稼動請求に関して
-
毎回苦情を言う客は、来店拒否...
-
個別指導塾で生徒の無断欠席に...
-
商売をやっていて、特定の人に...
-
明治学院大学の教授がマスクす...
-
新聞が契約してないのに勝手に届く
-
一部上場企業と連帯保証人
-
月極め駐車場の代金支払い契約
おすすめ情報