
90歳の母が入院してます。62歳の精神障害を持つ姉が介護してました。私は重複障害者を抱えていて、時々様子を見に行く事しかできません。
母は寝たきり状態。終活に入ってる状況です。
母にもしもの事があったら、姉を施設に入れなければならず苦しい選択です。しかし、施設は、
空きがなければ入れません。どこに、そして誰に相談したら良いのでしょうか?
我が子の施設も探してる状況です。いっぱいいっぱいです。夜間電話がなれば、母の死を考えます。取り留めのない文章で申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
姉の住んでいる自治体の障害福祉担当課、または、姉が通院している精神科のPSW。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特養への入所。大事な書類を預...
-
友人3人が泊まりに来るが、お風...
-
中学校の集団風呂で水滴検査は...
-
介護施設で入居者の方が亡くな...
-
特養に入った人は平均的に何年...
-
20年後に老人ホーム入居を希望...
-
特養空床利用について
-
エスキモーの風呂
-
介護保険と医療保険の同時使用
-
統合失調症の場合、老後の面倒...
-
ワイズマン ソフトについて。
-
障害者グループホームの入居者...
-
生活保護をもし受かった場合デ...
-
介護施設でおしぼりを使用する...
-
有料老人ホームのキャンペーン...
-
デイサービスで普通に歩いて通...
-
介護施設での入浴回数
-
労働時間内で入浴がみとめられ...
-
介護老人保健施設退所後 再入所...
-
要支援1です。入浴のためにデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特養への入所。大事な書類を預...
-
入所とショートステイの違いは?
-
介護をどうすればよいか
-
脳梗塞後寝たきり、胃ろうの祖...
-
ケアマネ 利用者途中入院
-
96歳の祖母が、圧迫骨折になり...
-
【生活保護受給者が寝たっきり...
-
高齢の母介護、どこへ行っても...
-
助成金・補助金について
-
精神科に通院している人の要介...
-
入院先がなく自宅介護が必要で...
-
介護内容の変更
-
介護保険利用、初めてなので教...
-
認知症&癌でも受け入れてくれ...
-
両親の介護について(金銭的・...
-
別居老母をネグレクトしたらど...
-
両親の介護⇒強制退所⇒どうした...
-
母を特別養護老人ホームに入れたい
-
抗がん剤治療と介護
-
介護に関するいろいろなことに...
おすすめ情報