アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

再セットアップ用CD-ROMはパソコンのどの部品を交換するとインストールできなくなりますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

メーカー製のパソコンを想定されているのでしょうか? その場合は、「再セットアップ・ディスク」 と言うと、リカバリーディスクとなり CD-ROM ではなく DVD-ROM になると思います。



自作パソコンの場合ですと、「再セットアップ・ディスク」 はマザーボードに添付してあるドライバ・ディスク(容量により CD-ROM や DVD-ROM)になると思います。

ます、パソコンの BIOS についてですが、これはマザーボードの基本的な入出力システム (Basic Input/Output System) のことを言い、システムを制御するもので、本来は OS の種別を選びません。

逆に、OS の方はドライバも含めて、パソコンのマザーボードに合ったものでないと、インストールできません。各ドライバが OS をサポートしていないと、殆ど使い物にはなりません。

これは、メーカー製のパソコンでも同様で、マザーボードでまともに動作する OS は限られてきます。基本的には、一つの OS になりますが、ダウングレード権が付与されている場合は、一つ前か二つ前の OS もインストール可能です。

また、OS 側のアップグレードに対応する場合、メーカー製はソフトウェアのサポートが必要になりますので、それらができないと判断したパソコンは、対象から外れることになります。

"再セットアップ用CD-ROMはパソコンのどの部品を交換するとインストールできなくなりますか?"
→ これは、自作パソコン用のマザーボードに添付されている CD-ROM だとすると、マザーボードに使用可能なパーツ全てに適用できますので、サポートするデバイスリストを見てもらうことになります。使用可能なパーツなら、ドライバもそれに対応しているはずです。

メーカー製のリカバリーディスクの場合は、当然マザーボードを変更してしまっては、基準となるハードウェアが異なりますので、駄目でしょう。

次に、BIOS で認識できる CPU は限られている可能性があります。

メモリは容量が変わっていても恐らく大丈夫でしょう。SSD/HDD も同様ですね。光学ドライブも問題ないでしょう。

グラフィックボードは、ドライバの問題になるので、想定外のものは多分エラーになるでしょう。ドライバが適合できないものが装着されていると、リカバリーできません。

その他、拡張スロットに想定外のボードが入っていると、これもエラーにる可能性があります。とはいうものの、何もしないことも考えらるので、これはリカバリーディスクの作り方次第です。要するに、どこまで許容するかは、デバイスの認識の方法による訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

お礼日時:2021/02/21 22:08

そこに、理由、考えられる症状、対処の方法、復元の方法、などを思いつかないならやめた方が良いでしょう。


この手で、聞いて、やってみて、ダメで、手に負えなくなる、なんていう例は山のようにありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/02/21 22:08

マザーボード



メーカーによっては、CPUとかメモリとかHDDを交換してもリカバリディスクが使えたりしますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
さずがにマザーボード自体を変えるとですね。

お礼日時:2021/02/19 23:01

CPU

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/02/19 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!