dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々、勤務先の飲食店にゴキブリ駆除業者が入る予定です。
薬が心配で、1回目の時は皿を全て洗いましたが、近々行う2回目は、一番上の皿以外は洗わなくていいと言われました。
その人はかなりめんどくさがりな性格ですが、プライドがとても高く、誰も何も言えません。
従業員はみな、いかがなものかと思うのですが、聞いてどう思われますか?
その経営者はノロウイルスも出したことがあり、疑心暗鬼になります。
ちなみにノロウイルスは経営者本人がその時に嘔吐し、検便で検出されました。
その事も、悪気はないのにいつまでもネットに残っている!と怒っています。
皿にゴキブリ駆除剤が残っているかもしれないのにお客様にその皿を使って料理を提供するなんて考えられません…
罪悪感でどうにも苦しむのですが、まいっかで済む事なのでしょうか。
(業者に成分確認したいですが、私の立場から勝手に連絡は出来ません。)

A 回答 (1件)

基本的に、害虫駆除業者の方は、1回目は全部洗い、2回目は、上の皿だけといいますね、私は、ビニール袋かゴミ袋を皿の上にかけてましたね、なるべく噴霧剤が皿にかからないようにしてました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます

お礼日時:2021/02/25 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!