電子書籍の厳選無料作品が豊富!

救急救命士になりたい女子高生です!!
救急救命士は国家資格に合格したら晴れて救急救命士として働けるとお聞きしました。主な就職先としては消防署が多いということも知っています。

ここで質問なんですが、
①消防署で救命士として働くには、絶対に消防士の資格とって、消防士を育てる半年通う学校に行かなければならないんですか?

②救急車に乗るには消防士としての資格も必要なのですが、救急車に乗る以外で消防署で働けないのですか?(救命士として)

語彙力なくてすいません!ご回答いただけると嬉しいです!

A 回答 (3件)

1 そうです。


 救急救命士の資格を持っていても使用防止の採用には殆ど関係しません。
 消防士になってもすぐに救急にはならないでしょう。

2 そのような業務は存在しません。

そもそも救命救急士の資格だけで出来る仕事はほとんどありません。

消防士、警察や自衛隊の救急員、看護師などの資格を補完する物です。
    • good
    • 1

①救急救命士の資格を所持していても、まず消防学校に行って


知識を学ぶ必要があります。救命士の資格を所持している人を
採用する事はありません。

②救急車に乗るだけなら消防士の資格や救命士の資格があれば
乗れますが、救急車を動かすには普通自動車免許が必要です。
消防署は救急車や消防車だけではありません。指令室や事務で
働く方もいます。それらの方は消防学校に区必要はありません
が、ただ消防署は市や区の管轄ですから、市や区の職員扱いに
なりますので、地方公務員の資格がないと採用されません。
    • good
    • 1

こちらが判りやすいですかね。


消防士として働きながら救命士を目指すか、大学などを経て救命士を目指すかになりますが、どちらにしても消防士試験には合格しなければならないようですね。
消防署に務める救命士は現場で一刻を争うような状態の患者に速やかに適切な措置を施すための人員ですので、署内にじっとしているような勤務は望めないと思いますよ。

https://manabi.benesse.ne.jp/shokugaku/job/list/ …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!