「お昼の放送」の思い出

自律神経失調症というのは、内科等で検査をしても何も異常が無いと聞きました。そこで質問なのですが、どういう検査でどういう反応が出たら自律神経失調症と診断されるのですか?宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

自律神経失調症を確定するための検査はありません。

(自律神経機能の検査はあります)。めまい、頭痛、発汗、手足の冷えやほてり、便秘や下痢など、症状は様々ですが、これらの原因となる病気が見当たらず、自律神経の機能がバランスを崩していると考えられるとき(仮に自律神経機能検査で異常がなくても)に、どちらかといえば消極的に診断される症状です。「身体中どこを探しても悪いところは見当たらないけれども、確かに症状があり、しかもそれは自律神経機能が正常に働いていないことが原因だろうと思われるとき」と表現すればよいでしょうか。なぜ自律神経機能が正常でないか、その原因がわかっていればそちらの病名が診断されます。ですからご質問にあるように、
>どういう検査でどういう反応が出たら
という手順で診断がつけられるものではありません。実は「他にどこも異常がない」というのは難しいことなので、もし症状が深刻であるのなら複数のお医者さんに診て頂くことをおすすめいたします。
    • good
    • 0

どういう検査をしても、何も異常が認められないのに、実際にはさまざまな症状があるときに「自律神経」の異常が疑われます。



子供のとき、いじめにあっていたので、登校時間になると腹痛が起こって起きられなくなりました。
親は、あちこちの病院を連れまわして心配しましたが、異常はなく、「仮病」ではないかと疑われもしました。
しかし、本当に痛いのです。
本人にストレスの自覚がなくても、身体に症状がでることがあるので、注意が必要です。
    • good
    • 0

自律神経失調症というのは、


その名の通り自律神経の不具合から起こる病気です。

多いものは主にストレスなどから、
副交感神経が緊張し続ける事等によって、自律神経の
バランスが乱れます。

症状は様々です。
頭痛・めまい・吐気・便秘・冷え・精神への影響と、
身体全身に色々な症状がでます。

ご心配でしたら、まず内科に行って
何も異常なしと出たら、心療内科に行かれるのが
いいでしょう。 何か他の病気かも知れませんので。

自律神経失調症だとしても立派な病気ですから、
早くお医者さんにかかられる事をお勧めします。
    • good
    • 0

自律神経失調症は検査をしても問題は出てきません。

自分も去年に発症しましたが大学病院での検査は心電図、MRI、レントゲン、血液検査ともに異常なしでした。しかしとても苦しいのです。これは神経というか心の病気だと思ってます。ですので肉体的には健康という人もいます。
    • good
    • 0

どういう検査でどういう反応が出たら自律神経失調症と診断されるのかは、分かりませんが・・・自律神経失調症になっ友人は、心療内科に通ってましたよ。


やはりメンタルヘルスの部類ですしね。
    • good
    • 0

私の母も自律神経失調症と診断されしばらく病院通っています。

信頼している内科です。
どのような検査などは聞いていないので回答になるか分からないのですが、症状など載ってるので参考にしてみてください。
検索かけると結構かかりますよ。

参考URL:http://www.azegami.com/jiritu/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報