アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校生です。自律神経失調症を発症しました。体のほてりや頭痛がひどく、いつも疲労感があったり、肌の乾燥や、頭皮湿疹もできました。生活生活習慣は整えているつもりですが、なかなか治りません。なにか治療法があったら教えていただきたいです。
また、この頃涙もろくなったり、夜中泣いて眠れなかったり、人に合うのが怖くなったりして、学校にいけないことがありますが、これってうつ病じゃないですよね?親にも言われましたが、多分ただの甘えだと思います。

A 回答 (3件)

寒い季節は自律神経のバランスも崩しやすいですヨ。


涙もろくなったり、精神的に不安定になりがちなのは、色々ストレスもたまってたり、だんだん日照時間が減ってセロトニンの分泌が減ってるのかも…?

私も以前なったことがあるのですが、ストレスや睡眠不足、栄養不足、暑さや寒さなど、様々なことが原因でなるそうです。
https://www.saiseikai.or.jp/medical/disease/auto …

ぬるめのお風呂でゆっくりあったまることと、ビタミン、ミネラル、良質のタンパク質など、バランスのいいお食事を取ること、たっぷりの睡眠、腸内環境を整える、あと、ストレスは腸に大きく影響するので、あまり無理をしないことが大切だそうです(⁠^⁠^⁠)

ちなみに私が処方されたお薬はビタミン剤とビオフェルミンだけでした(⁠^⁠^⁠)

セロトニンを増やすには、お日さまに当たったり、お肉やお魚、卵、乳製品など、良質のタンパク質を摂るといいそうです。

全身の免疫の7割が腸に集まってるので、腸内環境を整えるのは免疫アップにも効果がありますp(^^)q

腸内環境を整えるには、ヨーグルトやチーズ、お漬け物、納豆、お味噌、甘酒などの発酵食品や、根菜類、豆類、きのこ、海藻、野菜やフルーツなどの食物繊維、善玉菌のエサになるキウイフルーツや玉ねぎ、バナナ、ハチミツなどのオリゴ糖を多く含む食材、オリーブオイルやえごま油、亜麻仁油などの良質のオイル、免疫ビタミンと呼ばれるビタミンDなどを意識して摂るといいそうです。

特にビタミンDは、新型コロナ予防にもとても有効だそうです。

ビタミンDは、サケやサバ、イワシ、ちりめんじゃこ、きのこ類、レバー、チーズやバターなどにも含まれていますが、摂りにくい場合は、サプリメントもオススメです。

でも、ビタミンDの過剰摂取は高カルシウム血症や腎障害、心臓や血管に悪影響を及ぼすこともあるそうですので、必ず一日の摂取目安量を守って下さい。

生姜湯や葛湯などで、中から身体をあたためてあげるのもいいですヨ♪
緑茶のカテキンやココアも新型コロナやインフルエンザ予防に効果がありますので、これからの季節におすすめです♪

お肌の乾燥にはセラミドのサプリもおすすめです。
https://www.dhc.co.jp/sph/goods/goodsdetail.jsp? …

私もだんだん暖かくなるにつれ、自然に良くなりましたし、ちゃんと治るから大丈夫ですヨ(*^^*)
    • good
    • 0

思春期はホルモンのバランスが崩れるのでみんな多少なりとも自律神経に影響が出ます。


ちょっとひどいだけです。
更年期障害が同じ原理です。
命の母など更年期障害の薬が効くかも知れません。
    • good
    • 0

自律神経失調症と鬱病は紙一重です。

自律神経失調症と診断したクリニックで今のすべての症状を伝え、皮膚の乾燥、頭皮湿疹も含めて治療してもらってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!