dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日我が家の古い倉庫からナポレオンのブック型ボトルのブランデーが出てきました。
購入者である両親曰く、24~5年前あたりにハワイで購入したとのことです。
緑の箱に収まってました。ボトルは白です。
ボトルは未開封で、緑の箱に加え白い外箱までついています。
ずっと眠っていたので日光等をまったく浴びていませんが、それなりに埃をかぶっています。
現在自宅で飲むか売り払うか考えているところなんですが、酒にまったく無知なもので、この価値がどれくらいなのかサッパリわかりません。
どなたかこの状態だと一体いくらくらいで売れるのか教えてください。
それによってこれの処遇を決めますので…。

A 回答 (5件)

 ナポレオンというのは銘柄ではなく、ブランデーの等級を表すもので、大概はVO→VSOP→NAPOLEON→XOの順にグレード(熟成年数等)が上がります。

ブック型ボトルというと、カミュのナポレオンが有名ですが、今でも販売されており、免税店などではよく見かけます。30000円くらいでしょうか。

 蒸留酒が熟成するのは樽に貯蔵されている場合であって、瓶詰めされたものは、その時点で熟成は終了となります。

 プレミアがつくのは、1.現在では販売されていないもの、2.数量が少ない限定品、3.極端に古いもの(100年以上前とか)、4.長期間熟成のものなどです。

 おそらく、現在と同等の値段でしか売れない(買ってくれる人はおそらくいないでしょうが)と思います。インテリアとして飾っておくか、ご自分で呑んで下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ナポレオンは等級だったんですか、初めて知りました。
かえって現在売っている物のほうが高いみたいですね。
極端に古くなるまで待っている訳にもいかないので、呑んでインテリアになる可能性が濃厚になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/19 01:18

外箱も綺麗な状態とのこと、上手に保存されていたのですね。


ナポレオンは高級ブランデーですから、ご自分で楽しまれるのも良いかもしれません。

ブランデーは劣化はしないと言われていますが、瓶詰めした後に熟成などもしませんので、中身の価値は市販品よりも少し劣ってしまう可能性もあります。
保管状況によっては多少なり風味が変わっていることも考えられますね。

もしオークションに出すのでしたら、お酒としてではなくインテリアとして、好きな方がいらっしゃるかもしれません。
    • good
    • 2

あまやんです。



ブック型のナポレオンは、CAMUS(カミュ)社の製品です。当時の税制では、輸入ブランデーは非常に高価な超高級品でしたが、空港の免税では割安に買えたので、海外からのお土産として非常に人気がありました。
中身は普通のナポレオンと同じです。グレードはXOとVSOPの間くらい。今でも売っていて、おそらく免税店での値段は1万円以内というところでしょうね。高級酒なのでお酒好きの人にあげたら喜ばれると思います。

お酒の中身としての価値は、1番の方がいわれるように、古くなった今では商品価値なし、ということですが、仮にレアな容器だったという場合は、コレクターアイテムなので、その容器に対してそれなりの値段はつくかもしれません。ネットークションなどに出してみては?普通品だったら、ほとんど値段はつかないでしょうが、2000円くらいでオークションには出ているようです。

参考URL:http://www.camus.fr/CamusJapon/specpres_f.htm
    • good
    • 6
この回答へのお礼

意外に同じものがネットオークションに何点か出品されていました。中身に商品価値が無いというのは残念ですが、見た目に高級感があるので2000円程度で売るなら家に置いておく方が良いかも知れませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/19 01:14

私なら売りません。


仮にオークションで売ったとして、それを飲んだ落札者が体を壊して損害賠償を求められれる可能性もあると思います。
24~5年前のお酒ですから何があってもおかしくないですよ。

わたしなら自分で飲むのも考えますね。ですからそれを売ろうとは思いません。

もちろんコレクターにグッズとして売るなら問題ないかも知れませんが、飲み物としてはどうでしょう?
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに年数を経た飲み物を飲ませるのはいろんな意味で危険ですね。容器は綺麗なので部屋のオブジェくらいにはなるかもしれません。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/19 00:41

 たぶん買ってくれません。

ワインなら状態次第で値が上がることがあるかもしれませんが、出荷されたブランデーは劣化もしない代わりに熟成もしませんのでお酒としての中身的価値が上がらないからです。買い手とすれば保存状態がわからないので劣化している可能性を考えるとわざわざ古いお酒にお金を出すことはしないと思いますよ。

 ただ、お酒としてではなく、骨董品的価値があるなら別かもしれませんね。例えば「販売本数が非常に少なく当時ハワイでだけ売られていた幻のボトル」とか

 その辺は私にはわからないので鑑定してもらうしかないのでは?

 飲む分にはいっこうにかまわないです。保存状態がいいので直射日光による紫外線ダメージも受けていませんから。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ブランデーは保管しておいても熟成しないんですか。それではいくら古くても価値は上がりませんね。
参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/19 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!