
軽度知的障害で普通の高等学校や、大学や一般就職で成功した人を知っている方いますか?居たら、どんな感じだったのか教えて下さい。
息子が軽度知的障害で、勉強は全くなのですが、自閉症スペクトラム特有のこだわりの強さも有り、県立高校の推薦で合格しました。
息子が1番こだわりをみせるのは食で生産地も気にする料理好きで、本人の希望で農業高校を受けた形です。
見た目的には全く障害者に見えない為、友達も多く面接もパスして合格したのですが…実際やはり知的が有るのでローマ字すら未だ分からず、5教科全く点数は取れません…
今でも支援学校に行くべきだったのでは?と考えてしまいます。息子はやる気満々なので、申し訳無いのですが…同じ様に障害が有るけど、普通高校大丈夫だった!一般就職や専門学校行った方知ってるって方のお話聞いてみたいです。宜しくお願い致します^ ^
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
『成功』とは、失敗し続けることではないでしょうか。
つまり、障害の有無に限らず、失敗するものですが、
それで終わらずに、続けることで成功するものです。
高校を退学(卒業)になったら、公共職業訓練校知的障害コースに
入学すれば、いいのです。
職安からの紹介なら、雇用保険を1円も払わずに、
受講手当(お金)をもらいながら、通学できます。
二十歳になったら、国民年金を納めます。
19歳の内に障害年金を申請すれば、年金を1円も払わずに、
障害年金を受け取れて、そのうえ、国民年金を免除されます。
これには、今から準備する必要があります。
ご存じのように、実社会は厳しくて、優しくありません。
クビ、転職、いじめが現実です。
その時に、職安通いしてでも食いつなぐ、
諦めないタフさが、必要でしょうね。
成功は、その先にあります。
あなたが、親が、諦めないことが成功への道です。
私はこのように、育ててきました。
こうするしか、ありませんでした。
再度、偉そうなこと言っていいのか、
悩みましたが、
スルー出来ずに、回答してしまいました。
No.2
- 回答日時:
合格おめでとうございます。
もしそういう人がいたとしても、一人一人環境も個人の資質も違います。
公立高校に通う軽度知的障害のお子さんを家庭教師をしていたことが
ありますが、高校は義務教育ではないので、
一般教養の単位が取れないと留年もあります。
農業高校は独特なカリキュラムがあると思いますが、
赤点を取らない最低限のフォローは、ご家庭でも必要でしょう。
中学でも息子さんの状態を分かった上で推薦してくれて、
高校でも合格を出しているのではないですか?
ですからまずは進学予定の高校に相談することをお勧めします。
今後のトラブルを避けるためにも、息子さんの現状を
話しておいた方がいいと思います。
息子さんにもやる気だけではダメな事や勉強の必要性、
留年のことも話しておいた方がいいと思います。
それでどうしてもついていかれなかった時は、
支援学校にうつることも視野に入れて調べておけば
いいのではないでしょうか。
回答有り難う御座います。
高校側の推薦基準には学力の事は一切書かれて無くて、将来農業の仕事に従事する事を本人が強く望んでいる事等だったので、大丈夫でした。
論文は、時間内に原稿用紙2枚に仕上げるのは教えるのも本当に大変でしたが(´-`)努力の結果が出て書けたんでしょうね。
高校側に支援学級から行く事や今の成績等は伝達出来ているはずですが…やはり高校側と一度話す機会を作って相談したいと思います!!
No.1
- 回答日時:
やりたいように、やらせるしかありません。
しかし、それが壁にぶち当たることを覚悟してください。
その学力で、卒業できますか?
中退したら、絶望してしまうでしょうね。
就職なんて、失敗の連続です。
解雇になって、職安通いします。
その場合を、想定してください。
あなたが、決してくじけないでください。
何が起こっても、動じない気持ちが必要です。
これは、死ぬまで続きます。
高校を退学になっても、仕事をクビになっても、
あなたが、命を削って耐え続けて下さい。
失敗しても、落ち込んでる暇は、ありません。
「さあ次行こう」と切り替えれば、乗り越えれますよ。
回答有り難うございます。
学力的には本当厳しいので、どうなるかは分かりませんね!
頑張って欲しいですが、卒業出来無くても他を考える位の気持ちも持っておこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 発達障害・ダウン症・自閉症 友人に知的障害があることを打ち明けるべきでしょうか。 Fラン大学に在学している者です。 私は中学時代 5 2023/03/08 12:25
- 国民年金・基礎年金 軽度知的障害(IQ61)と診断された20歳です。 私は2002年8月生まれで、2023年1月に診断が 2 2023/02/01 12:11
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用と転職について 新卒だけど障害者雇用のフルタイムバイトです。 高校まで普通の高校で、特別支 1 2022/11/16 19:28
- その他(社会・学校・職場) ADHD、知的ボーダーの息子の進路 1 2023/02/19 11:48
- 発達障害・ダウン症・自閉症 息子が最近学校へ行かなくなりました 息子には軽度のグレーゾーンの知的と発達があり現在軽度のみが通う支 2 2022/10/27 22:29
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか? 17 2023/06/16 14:15
- クレジットカード 18~19歳のETCカード 6 2022/06/02 20:40
- その他(メンタルヘルス) 『高学歴で勉強家だが反面、コミュ症な人』と『低学歴な上にコミュ症な人』。後、C氏は本当にコミュ症か? 1 2022/07/20 17:45
- その他(悩み相談・人生相談) 『高学歴で勉強家だが反面、コミュ症な人』と『低学歴な上にコミュ症な人』。後、C氏は本当にコミュ症か? 2 2022/07/22 00:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
軽度知的障害でも小学校から勉強すれば一般高校行けるものでしょうか?
その他(学校・勉強)
-
療育手帳B2を持っている者ですが、知的障害者で専門学校に進学された方はいますか? もしいるんだったら
専門学校
-
知的障害のある我が子の進学先が決まって ホッとしていたら入学拒否、許しますか? 読みづらいかと思いま
高校受験
-
-
4
軽い知的障害の息子がいます。 療育手帳は、B2を持っています。 普通の子供と全く見た感じ、問題もなく
中学校受験
-
5
軽度知的障害者でも取れる資格・おすすめの資格
発達障害・ダウン症・自閉症
-
6
軽度の知的障害の方ってそんなに努力せずとも普通の公立高校のテストで4割、5割取れて200/500取れ
教育学
-
7
軽度知的障害児への学校の対応
中学校
-
8
生きる希望がない軽度知的障害21男
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
嫁が知的障害ということを隠していました。嫁と結婚したのは今年の4月でまだ半年少ししか経っていません。
離婚
-
10
20歳の境界知能です。現在は大学2年生です。 親が41歳で私を産み、今年で62歳になります。いわゆる
その他(教育・科学・学問)
-
11
軽度知的障害を持つFランク大学生です。 最近、知的障害と診断され、親が私の居場所をGPSで完全監視し
発達障害・ダウン症・自閉症
-
12
IQ64で合格できる大学ってありますか?
大学・短大
-
13
同僚のほとんどが知的障害者な上、重い知的障害の先輩もいて、扱いにストレスを感じてます。 こんばんは。
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「学校に行かない」選択肢はアリ?オンライン授業のメリットや学校が持つ機能とは
インターネットの普及や新型コロナウイルスの流行などをきっかけに、学び方の選択肢が増えた昨今。子どもによい教育を受けさせたいという風潮が過熱し、受験が低年齢化しているそうだ。一方で、子どもの不登校は増加...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
中3女子です。 春休みに、高校...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
高校からの宿題で『高校入学に...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
高校の宿題…作文の書き出し><
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
高校に出す誓約書の保証人について
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
クラス替えについて高2→高3
-
新高一です。インスタで自分が...
-
会社の同期と仲良くないのって...
-
高校の課題「生い立ち記作文」
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校から「私の紹介と高校生活...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校二次募集で、おちたら、も...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
高校の三学期の成績の付け方を...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
卒業後、学校に行くときの服装
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
今日兄の高校の卒業式に参加す...
-
高校の卒業式が終わった後に退...
-
高校入学や大学入学には親以外...
-
高校卒業後かつ大学入学前の18...
-
保護者から好意を持たれたら先...
おすすめ情報