推しミネラルウォーターはありますか?

仏教国ってなんだ?
小乗は仏教か?

A 回答 (8件)

>仏教の坊主は肉じきさいたいクソ坊主ってこと忘れてはいかんよね。



テラワーダは肉食を禁止していません。妻帯は禁止していますが、期間限定の出家では容認されています。飲酒は厳禁。音楽を楽しむことは厳格には禁止ですが、大筋容認されています。

マハーヤナは厳密には肉食を禁忌します。厳格なマハーヤナは妻帯も禁忌します。しかしながら、厳密なマハーヤナはそうそうなく、肉も食えば酒も呑む、妻帯もありで妾を持つ坊主、金儲けに走る坊主の方が多いぐらい。

一般論では、良く言えば、テラワーダの方がストイックで、マハーヤナはええ加減、悪く言えば、テラワーダは自他ともに許容度合いが低く、マハーヤナはええ加減故に、全般的にええ加減(苦情が来るか?)。
ヴァジラヤーナはテラワーダに近いけど、ヴァジラヤーナを自称してテロに走るオウムのような例もある。

何事も過ぎたるは及ばざるが如し。
    • good
    • 1

ミャンマーの僧侶の数は約54万人もいます


内乱を誘発する、戦争に参加する、内政に口出しする僧は稀です
ましてや武器を持って闘う事はありません
小乗教の僧は、自己の成仏(悟り)が何よりも優先されるためです
どの時代でも、何処の国でも、教義を無視する輩はいるものです
と言うか、信徒は教義が分からないのです
西欧のキリスト教会や聖職者が戦争を仕掛けるのと、
同じに考えるのは誤りです

仏典の中で
慈悲と智慧を根幹とする教えの大乗経典が優れています
その精髄が「経の王」とされる法華経だと思います
    • good
    • 0

仏教徒は戦争も弾圧も虐殺もしないと想っているのであれば間違い。


LTTE(ヒンドゥ教徒)と闘ったスリランカの政府軍は仏教徒。互いに血で血を洗う争いを繰り広げた。ミャンマーも政府側は仏教徒。弾圧対象はロヒンギャ(ムスリム)。その他、多民族との内戦では仏教徒同士やキリスト教徒との戦いもあった。

国内クーデターを起す仏教国もある。タイもそう、カンボジアもそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仏教の坊主は肉じきさいたいクソ坊主ってこと忘れてはいかんよね。

お礼日時:2021/03/16 23:03

仏教徒は元来、全員が戦士だぜ。



歴史は嫌いなの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

肉じきとかゆーあれでっか。

お礼日時:2021/03/16 23:00

「仏教国」の画像検索結果


仏教徒多い国ランキング

第1位 中国 2億4413万人
第2位 日本 8465万3000人
第3位 タイ 6442万人
第4位 ミャンマー 3841万人
第5位 スリランカ 1445万人
第6位 ベトナム 1438万人
第7位 カンボジア 1369万人
第8位 韓国 1105万人
    • good
    • 1

ミャンマーのクーデターは、ミャンマー軍の陰に中国共産党・人民解放軍があり、そこが糸を引いています。



仏教云々は関係ありません。
    • good
    • 1

結局



私なりに結論を申し上げましょー。
仏教は大乗に限ります。

これ言いたいだけでしょ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言うことと語ることの違いってなんだ。

お礼日時:2021/03/16 14:46

それを言ったらタイも似たようなものですね。



人生の全てを仏教に捧げたような敬虔なお坊さんがいると思えばバッポンのような混沌とした場所がある。

今は王室改革でデモが起きていますが、問答無用で鎮圧されています。

ミャンマーはもっと酷いですが、ミャンマーの軍隊に仏教の精神があるかといえばそれはなく、言ってみればそれこそが軍隊というものです。

とはいえ、さすがにこのような状況になると、命令に反する司令官や兵士がいてもいいはずで、実際にいるかも知れません。

が、そこは報道されないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私なりに結論を申し上げましょー。
仏教は大乗に限ります。
小乗や上座部などと称するものは仏教ではございません。
それどころかこれらのものは無信仰以下の類です。
畜生の類です。
日本でも南無妙法蓮華経などとお題目を唱える輩が数多くいますが全てこれと同類です。
やはり仏教とゆーものは大乗に限ります。

お礼日時:2021/03/16 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す