dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

がたがた揺れる机の上ノートパソコンを使用しているのですが、ノートパソコンを揺らすとパソコン内部が故障するということはあるのでしょうか?

調べてみたらHDDが破損する恐れがあると出たのですが

A 回答 (4件)

あり得ます。


パソコンが動作中(たいていはHDDが動いている)に揺らすとHDDに悪影響が出ます。

かと言って 布団をパソコンの下に敷くのはいけません。 ノートパソコンの多くは下面から冷却用の空気を吸い込んでいるので布団のような物の上ではそれをふさいでしまいます。

とにかく 机をがたがたしないように 物をかう などしてください。
    • good
    • 0

揺れる程度であれば問題はありませんが、


ガタガタしている状況では、ルーズコンタクトが発生しやすいので、
故障の原因には十分なり得ます。

がたがた揺れる机の上では、
HDは機械構造部品なので、当然故障の要因になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね…( ´ •̥  ̫ •̥ ` )
大人しく新しい机購入したいと思いますm(*_ _)m
丁寧に解説していただきありがとうございました!

お礼日時:2021/03/16 16:21

たぶん釣りなのだろうが、いくら馬鹿でもHDDが何かくらいのことを知らないはずが無いので。


HDDはタバコの煙の粒子にも影響を受けると云うほどの微妙な状態の中で円盤が高速化移転し、その上を小さなヘッドがシークしている。
これだけを聞いただけでも、もしがたがた揺れる机などがあるとしての話しだが、そんなところでパソコンを操作するなんて馬鹿を通り越していることがわかるはずだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみに釣りではありませんよm(*_ _)m
HDDについて詳しく知りませんでした。わざわざ貴重なお時間を割いて詳しく解説頂きありがとうございました!勉強になりますm(*_ _)m

お礼日時:2021/03/16 16:18

急激な衝撃、例えば1mぐらいの高さから落下させたりすればHDDは壊れます。

ガタガタだけならまず壊れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!ですが心配なので新しい机を購入したいと思います!ご回答ありがとうございましたm(*_ _)m

お礼日時:2021/03/16 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!