dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在循環器科に2ヶ月に一度通院して薬が出ています
よく眠れないためデパスも処方してもらっているのですが
こちらは、一月分しか出せないということで一月分の処方です
なるべくキツイときにだけ飲んでいるのですが
最近色々なことが重なって、夜に何度も目が冷めてしまって
寝不足になって、次の日がとてもきついです
もし心療内科などに行ったら一月分のデパスを出してもらうことは
薬事法?上では可能なのでしょうか?
出してもらえるかどうかは別にして・・・
お薬手帳などをあえてないことにしても
医者がなんらかの調べるというか、参照すると
今処方されている薬ってわかるようになっていたりするのでしょうか?

A 回答 (6件)

まず、デパスをはじめとする向精神薬は、どれも1ヶ月の処方が限界ですね。



それにデパスにこだわることはありません。心療内科で薬を処方されれば、デパスではなく、ルネスタやベルソムラなどの依存性のない睡眠導入剤を処方するのが当たり前の時代ですから、医師に症状だけをしっかり伝えて、それに対応した薬を出してもらてください。
    • good
    • 1

すいません、薬だけもらうというのは


どういうことでしょうか?
一週間に一度、通院している医院に行くことになるのでしょうか?」←そうです・・
診察を受けた場合は1ヶ月分の処方箋が出るが 診察を受けずに 薬だけ受け取って帰る方法があり その場合は1~2週間分くらいまでしか貰えない・・

けれど 1週間分を4回貰えば1ヵ月分・・

デパスは 強い薬なので 1日分は 1.5錠が 貰える限度
    • good
    • 1

No.1です



| そうなると、いくつも心療内科などに通って
| デパスをたくさんもらうこともできるのでしょうか?

可能ですね。
・・・とはいえ、医師の判断のない薬物の乱用は危険です。

複数の病院に行かなくても、
医師に頼み込んでデパスを増量してもらうべきでしょう。(もらえます)
危険な量かどうかは医師が判断してくれますので。
    • good
    • 1

何故 薬だけ貰いに行かないの?



薬だけなら1週間分貰える・

2ヶ月に1回の診察と週4回の薬だけ貰えば2か月分の薬に なるのに・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すいません、薬だけもらうというのは
どういうことでしょうか?
一週間に一度、通院している医院に行くことになるのでしょうか?
お薬の処方箋だけお願いする感じですか?
ただ平日はなかなか行けないかと思いますが・・・

お礼日時:2021/03/18 22:14

お薬手帳て重要です。


無駄に同じ物を貰うと金の無駄です
これは6錠飲んでも効かないぜ!と言う話から
心療内科で最大の眠剤提供が可能です。
それも効かないければ本物ですから
次は精神科で、おしっこもらしちゃう位の提供です。
6時くらい爆睡、意識も無くなるぜ
さらに上級者には、別な物となります。


効かないなら、同じ物渡しても無駄ですからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

医者には医者にもわかりやすいように
きく、聞かないをはっきり主張したほうがいいのでしょうね
デパスは1mgでかなり効いてくれるので
デパスならいくらあっても大丈夫です
他のお薬は今のところ大丈夫です
とにかく神経質で細かいことが気になってしまう質でいけませんね

お礼日時:2021/03/18 22:12

一月分なら出してもらえますよ。


なお、今処方されている薬は、患者から伝えないとわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなると、いくつも心療内科などに通って
デパスをたくさんもらうこともできるのでしょうか?
いい悪いは別として考えると。
前は通販で買えたんですが、今できなくなってしまって
依存はしてないのですが、生活の質がだいぶ変わるので
あると助かるのですが・・・

お礼日時:2021/03/18 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!