
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
(1)入試難易度
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou …
駿台とベネッセが共同して行ったデータネットの共通テストのB判定値を見ていきます。概ね共通テストのB判定値が合格難易度と比例していると思います。それこそ数十万人の共通テスト自己採点結果を集めて作成されたデータなので、模試のボーダーよりかなり参考にできるでしょう。
・大阪市立大(工ー建築)
685点
・京都工芸繊維大学(工芸科学ーデザイン)
685点
工学部と言えども、学科により大きな差があるので、似た学科で比べないとフェアではありません。
建築分野ではそこまで大きく変わりません。
(2)歴史
大阪市立大の方が上という意見もありますが、別に大阪市立大はそこまで理系は強い大学ではなく文系重視の大学です。理系はおまけでしょう。
つまり、京都工芸繊維大学の方が工学部としてのレベルは高いです。
No.3
- 回答日時:
建築士を目指している者です。
もしあなたが建築系に進むのであれば参考にしてください。
建築士になりやすいのは京都工芸繊維大学です。確か、建築士資格を出す国公立大学のランキングで京都工芸繊維大学は1位、大阪市立大学は10位だった気がします。間に神戸大学、広島大学、名古屋工業大学、京都大学、三重大学、九州大学、名古屋大学、大阪大学がありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学編入試験について 現在大学1年生です。京都工芸繊維大学、デザイン建築学の3年次編入試験を受けよう 1 2022/05/21 23:27
- 金融業・保険業 有名大 コールセンター 3 2022/05/05 19:06
- 大学受験 北大 九州大 筑波大と電農名繊の学生の質の差 3 2023/01/25 19:21
- 大学・短大 国際教養大、大阪公立大、東京都立大、京都府立大、名古屋市立大、横浜市立大、神戸市外語大、愛知県立大、 8 2023/05/13 14:18
- 大学・短大 大阪の大学って有名どころ少なくないですか? 8 2023/01/25 14:11
- 大学受験 受験勉強の『赤本』と共産主義って関係ありますか? 2 2022/05/02 21:38
- 大学・短大 国際教養大、大阪公立大、東京都立大、京都府立大、名古屋市立大、横浜市立大、神戸市外語大、愛知県立大、 3 2023/04/27 10:26
- 大学・短大 頭がいい大学の序列?は東大→京大→一橋→東工大→その他の旧帝・東京医科歯科→早慶・上智→その他の国立 6 2023/03/30 19:39
- 大学・短大 松山大や金沢工業大ってなんで他の地方私立よりもレベルが高い大学なのですか? 別に松山市や金沢市は政令 6 2023/06/16 02:34
- 大学受験 身長187cmです。 大学受験で1番コスパ悪くて不利な都市は名古屋ですよね? 東京→まず東大があり、 5 2022/09/15 23:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
京都工芸繊維大学は難関大学ではありませんか?
大学受験
-
関西在住の高3理系です。 同志社大学と京都工繊大などの家から通える地方国公立大学で迷っています。 ち
大学・短大
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維大学(工芸)・・・どっち?
大学・短大
-
-
4
京都工芸繊維大か立命館大か
大学・短大
-
5
北大 九州大 筑波大と電農名繊の学生の質の差
大学受験
-
6
千葉大と京都工芸繊維のこと
大学・短大
-
7
京都工芸繊維大か京都府立大か
大学受験
-
8
京都工芸繊維大学の留年について
その他(教育・科学・学問)
-
9
京都工芸繊維大学か名古屋工業大学か
大学受験
-
10
質問です! 京都工芸繊維大か同志社大どちらが賢いでしょうか?
大学・短大
-
11
大学のランク、難しさは、大阪公立>奈良女子>京都府立>滋賀という序列であっていますか?志望校を考えて
大学・短大
-
12
愛知県に住んでます。名古屋工業大学か三重大学、岐阜大学どれか1番マシですか?工学部です。 就職は名工
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
私は広島大学に通っているので...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
広島大学はなぜ、入試難易度の...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
お茶の水女子大学卒で、頭いい...
-
京都大学工学部と私立医学部は...
-
早慶は所詮上位国立の滑り止め...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
神戸大学と大阪市立大学の工学...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
東京大学を卒業して、教師にな...
-
九大理、工学部か筑波大学理工...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は広島大学に通っているので...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
浪人生でセフレとセックスする...
-
河合塾 入塾テスト・テキストの...
おすすめ情報