
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
近畿地方で就職したい場合は、逆に東京の方の大学出身よりも工芸繊維大学出身の方が有利です。
(おそらくOBが近畿に多いからだと思います。)私は、工芸繊維大学出身ですが、東京方面の大手企業に就職されてる方が結構多いので、東京方面の就職にはそんなに不利にならないと思います。東京の大手でも、ちゃんとした人事の方なら、京都工芸繊維大学は知っておられます。
近畿地方のしっかりした大手なら千葉大学は知っておられます。
逆にこれらの大学を知らない人事担当をしておられる会社は辞めといたほうがいいでしょう。(これは人事として怠慢です。)
参考に、工芸繊維大学では、京都の文化に触れたくて、勉強したく来てる人がたくさんいてます。
逆にこれらの大学を知らない人事担当をしておられる会社は辞めといたほうがいいでしょう。(これは人事として怠慢です。)
→そうですよね。回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
工繊は知ってる人も多いけど、東京の企業に行きたいのなら、東京の大学が良いかも。
関西でどんなに有名でも、就職の時に人事担当者が知らなくて馬鹿にされることは山ほどあるので・・・(苦笑)御礼が遅くなってすみません。。。
回答ありがとうございます!
馬鹿にされてしまうんですね。知りませんでした。
東京の大学も考えてみようと思います。
No.1
- 回答日時:
京都の方はほとんど知りませんが、千葉大について。
2年前くらいまでyahoo!の大学入学掲示板で千葉大工業デザインスレッドがあったのですが、なくなってしまいました。数少ない情報源だったので残念です。そこから読んだ情報によりと、建築科は以外にデザイン系よりも構造系であること(デザイン系建築は芸大・早稲田・横国が有名とありましたが)、2次科目は物理の方が確実でお勧めとのこと、試験は一緒に受けるけど成績順に希望を聞いて最後の人は余った方にしかいけないような感じらしいです(でも、大体は希望はかなうらしいですが)。あ、それから特殊な科だから前期後期と出願率100%近いそうです。それから、実際にオープンキャンパスに行った感想。駅前ですごく便利。建物が千葉大の中でも特に古い。(しかし、冷房アリ、横国など冷房なし)生徒はやはり国立らしく地味。
ちなみに、千葉大の工業デザインは去年から理科が物理必修に成りました。センターが工学部なのに英語数学国語各200点、社会選択1教科100点、理科選択1教科+物理で100点というちょっと偏った試験の点の付けかたなので、文系さっぱりの人には少し不利。
工業デザインは、手法が実験→データに基づいてデザインという美大とは違う手法なので、美大出身者の多いところには千葉大の人はあまりいません。いわゆるデザイナーの世界においては、主流じゃないです。おそらくデザイナーとして入社しても開発の方へ進むのじゃないでしょうか?しかし、ラインじゃない学校からデザイナーになる人は結構多いので、本人次第です、いわゆる就職は悪くないと思います。どこでも工業デザインは就職いいですから。(美大の工業デザイン科はどこも3~40人くらいしか定員いません)
その他・・国公立の工業デザインなら実績がまるでないので将来どうなるかわかりませんが、首都大学東京に工業デザイン科が去年から新設されましたよ。まだかなり簡単で、ねらい目です。ただ、先輩がいないのはかなりマイナスですね。
回答ありがとうございました。
やはり美大のほうがいいのでしょうか?
今からでは間に合いませんが・・・
首都大にもあるんですね!調べてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
京都工芸繊維大学は難関大学ではありませんか?
大学受験
-
京都工芸繊維大学か名古屋工業大学か
大学受験
-
京都工芸繊維大学で建築を学びたいと思っているんですが、11月からデッサ
建築学
-
4
京都工芸繊維大学か筑波大学か
大学受験
-
5
京都大学、京都工芸繊維大学、大阪大学、神戸大学の建築学科で意匠につよみがあるところを教えてください?
大学・短大
-
6
神戸大学と京都工芸繊維大学の建築学科で、自分は将来住宅のデザインがしたいとおもっているので意匠に力を
建築学
-
7
千葉大学がどのくらいのレベルですか?
大学・短大
-
8
大阪公立大学と千葉大学、どちらの方が偏差値、立地、知名度などから上位ですか? 皆さんが学生ならどちら
大学受験
-
9
大阪市立大学と 京都工芸繊維大学なら どっちの方がレベルが高いでしょうか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
北里、星薬科、東薬の中で、ど...
-
5
本当に困ってます!入学書類提...
-
6
偏差値40というと、どの程度の...
-
7
昨日、ある大学の合格発表があ...
-
8
本当にやばいです。公募推薦で...
-
9
大学入試をサボってしまいました
-
10
大学ではよく救済措置はないと...
-
11
低学歴の男ほど高学歴の女に魅...
-
12
星薬科大学の繰り上げ報告はい...
-
13
「2月末日」とは・・・?
-
14
仮名遣いの問題が発生した理由...
-
15
合格した大学から電話がありま...
-
16
大学の期末テストで○○について5...
-
17
大学で授業は全部出席してるけ...
-
18
工学院大学って世の中的にどの...
-
19
工学院大学は世の中的に、糞な...
-
20
あなたのこどもは
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter