dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

単純な疑問です、法律を犯したわけでもないのに批判する意味が分かりません
教えてください

A 回答 (190件中11~20件)

183が正解だろう


onetグループを代表して終了を宣言する
    • good
    • 0

人格レベルがアップしづらいのが将来的に本人にも社会にもやばい要因になるからだ。



これだ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

働けば人格が良くなるのですか、ここで回答している人達は暴言や侮辱発言が多いのですがそれはなぜですか?

お礼日時:2021/03/27 17:11

働かない ってことは 社会のお荷物



これは場合による

ニートの場合は生活を支えているのが家族なので問題ない。
家族が死んで財産もなくなったらニートではいられない。
その時は社会のお荷物になるか、死ぬか。
理想的には行きたままで社会のお荷物にもならない事。
    • good
    • 0

他人に文句言われる筋合いはないよ。


他人に迷惑をがない限りは。
    • good
    • 0

onet116が抜けたorzx


やばい。
質問なんだっけ???
    • good
    • 0

めんどくさい奴ってのは暇人ではないと思わないかも。

    • good
    • 0

三菱五反田氏の代弁しますー



連投は体力を消費
経済的に有益なことやるべし。
ニートたちよ。
    • good
    • 1

No.165についてワタクシ弁舌研究科にぉおすがお答えしよう。


耳をかっぽじってよく聞き給え。

論点先取の詭弁が嫌われる理由は純粋な質問だからだ。
詭弁の意図がないならば余計な一言だ。
話はシンプルに。

添削すると質問文は次のとおりだ。

・世間がニートを批判する理由を私に納得させて下さい。

オケ?
    • good
    • 1

こんにちははじめまして


三菱五反田です。
批判ではなく将来やべーぞという警告ですねそれは。

そのニートの家庭が貧乏ならニート自身は言われなくても自分で気付く。
批判されていると感じるのは本人に危機意識がないかと思います。

であなたもそーですかね。

結論。貧乏ではないニートは危機感がない。
    • good
    • 1

<国の誰がそう思っているのですか? また、なぜそう思ってるのですか?>



ご質問以前に国の施作を勉強されてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答になっていません

国の誰がそう思っているのですか? また、なぜそう思ってるのですか?

次に質問に答える気がない態度をとるならブロックします

お礼日時:2021/03/26 08:58
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!