dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイリスオーヤマ高圧洗浄機のカップリング交換について!
10年くらい前に購入した、アイリスオーヤマの高圧洗浄機を先日使用としましたら、給水口のカップリング部分から水漏れがあり、買ったお店で伺った処、修理もしくはカップリング部品交換と言われました。メーカー保証が切れてますので修理代6000円〜と言われました。カップリング自体は取り寄せで200円程度。
ただ、ペンチやプライヤー等の工具を駆使しても長年使用していたのでカルキ等で固着してしまい、ネジ式になっているのですが、外れません。購入金額1万円くらいでしたので、何とか自分で交換したいのですが、カップリング交換を自分でやった方いらっしゃいますか?宜しければ、交換に使用した工具等アドバイス頂ければと思っております。宜しくお願い致します♪

A 回答 (3件)

私ならカップリング交換に賭けますね。



水道関係で固着したものの取り外しは
こういったコツと忍耐(我慢)が必要なようです。

03:00辺りからどうぞ・・・。
    • good
    • 0

No.1に一票!



「カルキ等で固着してしまい」も質問者様の推測でしかなく、実際はサビでの固着も充分あり得、それらを溶かす薬剤や機材を購入し揃えるだけでもかなりの出費を覚悟いただかねばならない上に、それすら適切な対応でなかったならば、本来6000円で直ったはずのものまで他も破壊してしまいかねません。

素直に買い換えましょ?
    • good
    • 0

カルキ除去にはクエン酸が効果的ですが、ネジが回らないくらい堆積


したものだと、溶かすには結構な時間と手間がかかります。
1万円で10年使ったのならもう寿命だと割り切って、同じくらいの
価格の新品に買い替えた方がいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!