プロが教えるわが家の防犯対策術!

詳しい方や経験者の方ご教示ください。
ユーザー車検の行った時、サイドスリップが-8.5でトーアウトで不合格でした。
近くにテストセンターという予備車検場があり測定→調整をしてもらいました。
無事車検は合格しました。
ここで問題点がありました。
調整前ハンドルのセンターはズレていませんでした。
調整後ハンドルのセンターがズレました。

Q1.これは普通なのでしょうか?
  ※ハンドルのセンターをズラさず再度スリップ調整は無理?

車検と通って文句言うなという側面と運転状況が悪化している側面がありますが
これをテストセンターに物申すのはクレーマーでしょうか??

A 回答 (3件)

A1 普通です。


 >※ハンドルのセンターをズラさず再度スリップ調整は無理?
 無理です。
 一般的修理、整備なら直進位置でハンドルが正中するように修正します。

 テスター屋なら車検に通るだけの整備しかしませんからそこまでしないでしょう。
車検項目にハンドルの正中はありませんから。

>これをテストセンターに物申すのはクレーマーでしょうか??
そうですね。
その場で言えば別料金で修正したでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

正にベストアンサーです!!

お礼日時:2021/03/25 14:58

1.そうなるケースが多いです。


>※ハンドルのセンターをズラさず再度スリップ調整は無理?

無理というか「そうならない」理由が原因ケースが多いから。

走行での縁石乗り上げ衝撃や、事故によりどこかにぶつけた。
ぶつけられた。車高が変わった。

色々な理由で直行角度が変わりますが、ほとんどのケースで「部分的に数値異常」になります。
左右対称に数値が動くことはない。
それを調整するのですから、どちらかに偏って変更がなされれば、ハンドルは調整完了時点で「まっすぐになった位置」で真ん中となります。
なので、それに合わせてハンドルを調整する。

でなければ、ハンドル自体に調整出来るルーズさは必要ないということになります。
ラインで組み立てて完成時にセンター位置が固定されたら、それ以後調整の必要は無しで。という「部品」のはずです。
そう、内装内張りパネルのように所定の穴に差し込んだら動かなくていいはずです。

そこが動くものだから動くように作ってあるんです。

あなたが道路で他車を注意深くみてると、古い2tダンプなどで稀に車体が斜めなのに車は道路に沿って走っていますよ。
こういうのは事故などで大きく車体や車軸取り付けがひねった車両を調整した結果です。
ハンドル調整してないと90度くらい回った位置が直進になっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。よくわかりました。

お礼日時:2021/03/25 14:59

よくある事です。


テスター屋はあくまで事前検査が主であり、トーインの調整まではしてくれますが、本来の問題であるアライメント調整まではしません。
(サイドスリップは各部のアライメントから来る結果論、合成値であり、トーで強引に直しても、必ずしも修復された訳ではない)
修理工場がテスターもやっている場合は別として、テスターのみで商売している所なら、それ以上の事はできません。
通常、ずれている側のトーだけ調整しますから、左右均等にずれていればまだしも、そうでなければ片寄った調整になり、結果として、必ずハンドルセンターはずれます。
本来は、きちんとアライメント検査をして問題ある部分の修理をすべきですが、もちろん、テスター屋がやる範囲からは完全に逸脱しています。
アライメント検査だけで1万はかかり、さらに調整、修理、故障範囲次第で何万もかかります。
修理後に再度、検査かけますのでまた1万。
ただ、事前検査なしでユーザー車検も無謀です。自身で整備できないなら専門家へ任すべきでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。よくわかりました。

お礼日時:2021/03/25 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A