アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

チャートを見てるとふと何故チャートは動くのかということが気になりました
そこには固定相場と変動相場というものが大元にあることを知りました
それぞれについて以下の通りです

固定相場制の
メリット→為替相場の安定
デメリット→①自由な金融政策か②自由な国際間のお金のやりとりのいずれかを放棄しなければならない

変動相場制の
メリット→①②が制限されない
デメリット→不安定な為替相場

https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/exper …

以上のことに間違いがなければなのですがチャートが動くということは変動制の相場ということですよね
それぞれのメリットとして固定相場の場合は為替相場の安定、変動相場では不安定な為替相場。とあります
FXではチャートが静まり返っていると利益は出ないし激しく動けば盛り上がります
つまり真逆の感情を抱いたのですがどうして相場が安定することがメリットになるのでしょうか?
それと不安定な相場はどうしてデメリットになりうるのでしょうか?

今現在は変動制の相場になっていますね
現状のデメリットは相場が波打つこと、ということでしょうか?
誰に対してのデメリットとメリットなのでしょうか?

分かりやすく教えていただけませんか?

A 回答 (4件)

外貨を必要とする企業としては、相場で大きく儲かったり損したりしているようでは損した時に簡単に潰れてしまいますので


利益を出すためではなく「安定を買う」ために先物取引をしています。これが本来の目的。

FXはそのシステムの変動を代わりに引き受けてギャンブルをして遊んでいるにすぎません。
    • good
    • 0

日本で作ったものを海外で販売した場合、販売利益は外貨で生じますが、実際に必要なコストは日本円で賄わなくてはなりません。

その場合為替変動によって利益がパーになっては困るので、多くの海外取引が必要な国際企業はそうならないようにヘッジとしてオプショントレードなどの仕組みを活用することで、あらかじめ利益を確定するような方法を取ります。しかしこれは当然コストにもなりますからあまりにもおおきなオプションは想定しづらいのです。

fxなどの変動幅でマネーゲームをしてる側はボラリティによって稼ぐものですが、外貨を実需として必要としてる企業はそこで儲けることを目的にしてないので、想定外に変動すると困るのです。買い付けや売却によって生じる外貨確保に関しても常に余剰資金が必要になったりするわけですしね。

ちなみにこうした実需は実際の為替市場での取引のうち1-2割程度で、大半のトレードはfxなどの投機によるものというのが実際の相場です。ただ、この大半のバッファーがあることで、実需がスムーズにトレードができるという観点から金融市場でのマネーゲームが正当化されてるのが今の世の中の仕組みです。
    • good
    • 0

何書いてるのかよく分かりませんが、固定相場ならチャートなど存在しません。

不要ですから。
日本も戦後、かなりの期間固定相場でした。1ドル=360円が続き、240円になり、後に変動制に移行しました。
固定時代は1ドル360円ですから、何年もずっと360円です。チャートなど無意味です。書いても横線が何年も真っ直ぐ延びるだけです。
このメリットは、円を安く固定する事による日本の輸出産業の保護です。同じ物を作るなら、日本で作って輸出すれば米本国より安くなります。単純に言えば。
それによって戦争で荒廃した日本の産業を回復させた訳です。朝鮮戦争特需が一番効きましたけどね。
で、日本の産業、特に電機、自動車が成長して一本立ちできるようになってきたので、240円に切り上げ、そして自由変動に移行させたのです。
(金本位制の破棄とか他の要因も沢山ありますが)
後に日本の自動車が米を脅かすようにまでなって、貿易摩擦になったのはご存じの通り。

変動制によって国家間の経済差を市場が正しい方向へ誘導してくれます。
最近は100円ちょっとですが、戦後から比べれば3倍以上、それだけ輸出価格が高くなり、日本車も売りにくくなっている訳です。もし、現在360円だったら、米国での日本車の価格が1/3に落ちてしまう訳です。円での価格は変わりませんから、日本企業の売上が落ちる訳ではありません。
これでは米国の自動車産業は壊滅してしまいます。そのためにどんどん切り上げて、変動制になり、米国政府の意図もからんで相場が形成されています。
もちろん、既出のように、産業、商売として為替が関係してくる場合は、あまり変動されると売上予想が立たなくなるから困るのです。日本の自動車産業にとっては、円安になればなるほど利益が膨らみますが(現地生産も多いので単純ではないが)
それは米国の自動車産業にとっては真逆になってしまいます。
そこで双方が綱引きし、順当なところで落ち着きます。
FXでも、あまりに不安定なら大損する可能性も大きいですよね?おいしいとは限らない。実際に売買やってない人にはわからない。あとからチャート見て、ここで買ってここで売れば儲かるなんて、絵に描いたチャート。
    • good
    • 0

本来通貨の固定相場という文言には論理矛盾があり、相場そのものが競りにより売買が行われ相場として価格を変化させますが、固定では競り売買は行われないので№3の方のおっしゃるようにそうばが存在しません。


通貨ペアの変動相場と固定レートというのが正しいです。
鎖国後に海外貿易が活発となり、国家間で国際商取引が行われる側面から通貨が互いの国を行き来します。
市場で通貨ペアが取引されることにより貿易でのメリットを得ることができます。
通貨のやり取りをする市場によって相場が変動することで公平性が保てるという目的もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!