dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は身長183センチで体重が65キロです。1食に米の量はどれくらい食べるべきですか?糖尿病にはなりたくないです。

質問者からの補足コメント

  • 毎日ウォーキングを30分、散歩を1時間しています。

      補足日時:2021/03/26 18:46

A 回答 (3件)

糖尿病の原因はお米ではないよ。


そして「これくらい食べるべき」という決まりもないから。
糖尿病は遺伝が大きくかかわっているので、お米をたくさん食べてもならない人は多いからね。
他の人も書いているが、お米で糖尿病になるなら、力士は皆糖尿病になるからね。
ちなみに、私は糖質がメインの食事だが、それでも糖尿病とは無縁なので。
もうじき79になるが、私の家計は甘党だかけだが、糖尿病は一人もいないので。
    • good
    • 0

人により、筋肉質量で基礎代謝のカロリー消費が違います。



ご飯を少なめに蛋白質と野菜を多めに摂取。(毎朝体重測定で管理)
    • good
    • 0

いくらでも食べたいだけ食べたら良いのでは。


どのくらい食べると糖尿病になるという基準は無い。
力士は、丼飯を5杯も6杯も食べるが、殆どの人は糖尿病にはならない。それだけ運動をしているからだ。
運動もしないで、大飯を食らっていたら糖尿病になるだろうが、体重を量ってあまり増えなければ問題ないのでは無いだろうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!