プロが教えるわが家の防犯対策術!

男子大学2年生。工学部。

フーリエ解析を勉強しています。
2乗可積分空間なるものが出てきたのですが、実生活では何か関係ありますか?
ベクトル空間もそうですが、数学にはいろりろな空間がありますが、役に立たないはずはないと思いますが、実生活とはどう関係しているんでしょうか?

A 回答 (3件)

実生活に直接役に立つようなことはないでしょう。


あくまで「業務上で問題解決に必要になったときに使う」程度でしょう。
知らなければ「問題解決不能」ですが、知っていて活用できれば解けることもある、という程度でしょう。

趣味の世界でオーディオが好きなら、オーディオ装置から「ホワイトノイズ」などを再生してマイクで集音し、フーリエ解析すれば音響の「周波数特性」を知ることができます。
部屋のアコースティック環境の改造や、オーディオ装置の「グラフィックイコライザー」を調節するなどの対策で、いい音楽を聴く環境を作るのに役立ちます。
(もっとも、手計算するようなことではなく、FFT(高速フーリエ変換)ソフトを使って処理するだけですが)
    • good
    • 0

一般論で言えば数学の諸概念は「実生活に役に立つのか」ではなくて「どう役立てるか」と考えるべきです。

数学者は多くの場合数学の諸概念を実用無視で考えるわけですが「それは役に立てられるのでは」と考えるのが数学ユーザーの役割です。
    • good
    • 0

実生活でいえば、


風呂に浸かってボーッとしてるときとか、
ふとフーリエ変換の計算してたりしますよね。
日常のちょっとした潤いというかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!