dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メダカが産卵して 卵を産み付けている水槽の中に 石巻貝が同居していても 卵&稚魚を食べたり 害を及ぼすことはありませんか?
詳しい方アドバイスください

A 回答 (2件)

私は庭に30個の水槽を並べメダカの新種を研究していたことがあります。


No.2回答者さんの言われるようにメダカの親は孵化した子を食べます。
だから生んだ卵をすぐ回収し、卵だけの水槽に集めて温度管理をして孵化させます。一度その水槽に親メダカが紛れ込んだことがありますが稚魚を大量に食してしまいました。
石巻貝は水槽の底部や側面にいるけど、卵は藻に付いているし、稚魚は藻の陰に隠れていますので害はほとんどありません。
ちなみに卵の入れる水槽は殺菌のために水道水を入れます。親とは異なる環境で孵化を助けます。孵化後は塩素を抜いた水槽に移動します。
    • good
    • 0

石巻貝よりもメダカの親が自分が産んだ卵や、孵化した稚魚を食べます。



なので、同じ水槽で飼われるのであれば、以下のような育成メッシュ・ネットなどで卵や稚魚を隔離する必要があります。

GEX|メダカが卵を産んだら使いたい用品はこれだ!
https://www.gex-fp.co.jp/fish/blog/product/medak …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!