プロが教えるわが家の防犯対策術!

岐阜県立岐阜高等学校に通う高校生です。
最近何のために勉強をやっているのか目的を失ってきて、勉強の意欲がなくなりつつあります。
校内で特に頭がいいというわけではないですが、勉強は別に嫌いではありません。ただ、何のためにこんなに勉強をしているのかぼやぼやします。

勉強をする意欲を取り戻したいので、勉強をすることの利点を教えていただきたいです。

A 回答 (7件)

いい会社(仕事)に就くため。

…まぁ、どの学校を出てもどんな仕事にしろ、自分の好きな仕事をして長く楽しく続けれるのが1番ですが。…それと、個人情報になるので住んでる場所と通ってる学校名はあまり出さない方がいいかと))
    • good
    • 0

「勉強する」ことを目的としているとこうした疑問が起きます。

「勉強をやる気がしない」人と同じです。学びを「勉強」という塊で一括りにする議論をしてその結論が「高校の勉強は役に立たない」という結論にたどり着く人たちと同じ考えです。「勉強」というものは抽象的な発想で「勉め強いる」ことから出ており。一種の訓練にしかなりません。
一方「学び」は「具体的なジャンル」を個人の必要に応じて行う行為です。「知りたい」という欲求が学びを支えます。「法」を知りたいとか「薬を開発したい」とかより具体的な意識が「学び」を支えます。質問者の方も「勉強」をするという意識ではなく「学び」を考えるという風に意識転換すると新しい気持ちになるのではないかと思います。
    • good
    • 0

筋肉と同じで、頭脳も鍛えないと


子供のママです。

頭脳を鍛えるのが勉強です。

勉強をしないと、頭脳が発達
しないので、考え方が幼稚になります。

本能のままに生き、底辺で
不平不満を吐き散らす人生を送る
ことになります。
    • good
    • 0

普通科高校に通っているのなら、


勉強の目的は進学のため以外にはありえません。
高校の内容は、義務教育でもなければ
社会に出て直接役に立つわけでもないからです。
勉強の目的を見失っているのであれば、
それは進路のビジョンを失っているのだと思います。

将来何をやってどう生きていきたいのか?
そこが決まれば、逆算して進むべき進路が決まるし、
そのために高校の間にしなければならないことも
明確になるでしょう。 利点とかそういう話ではなく、
人生の通過点として今しなければならないことをするのです。

進路をよく考えた結果、そのために進学が必要ないなら
高校の勉強は必要ありません。 例えば、
大工とか寿司屋とかを目指すのであれば、さっさと中退して
親方の下で修行するほうがよいかもしれません。
    • good
    • 1

こんにちは。



勉強への意欲を
取り戻したいとのことで、
とても素晴らしい考えかた
だと思います。

私は勉強の意味がわからない
と思っていたタイプですので(笑)

ここからは私の個人的意見です。


「なぜ勉強するのか?」

の答えは
一つではないと
思っています。

↓参考URL
https://tinyurl.com/yj7c3co7

ここが一番参考になりました。


正直、私もよくわかりませんが、
私は「自分の好奇心を満たすため」
だと思っています。

今は学校という枠の中で
勉強をしていますが、

高校を卒業したら、
何を深く学びたいですか?

何に興味を持っていますか?

そこに行って初めて勉強って
〇〇だなぁって思えると思います。

今はまだ決められて問題を解いている
だけで達成感もなんのために
やっているかもよくわからない。

主体的に自ら
「学びたい」
と思って初めて勉強って楽しいし
うずうずするようなことなのかな、
と思います。

ちなみに私は人の心理に興味を持ち
心理学を専攻しました。

うまくまとまっていませんが、
なにか参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

明確な目的があるなら、目的達成に必要な努力をすればいい。


目的が無い者はどこにでも進めるように勉強しておくと良い。
勉強をすることの利点は、やりたいことが出来たときにそれを選択できることです。
    • good
    • 0

岐高なら周りは超難関大狙いばかりでしょう?


頑張って、出来る限り難関大に進学しましょう。
目出度く合格すれば、それなりの連中がいます。
刺激を受けて、勉強を続ければ、貴方の未来が見えてきます。
残念なことに、人間生まれたら、一生が勉強、学習です。
根性を入れて、前進あるのみです。
ドロップアウトはいつでもできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!