プロが教えるわが家の防犯対策術!

無知をさらけ出してすみません。
昨夏、走行距離5000キロ未満(平成31年3月度製)のクルマを購入しました。

そして今年の2月頃、点検に出したらそろそろバッテリー交換が必要と言われました。

ネットでググったら、運転の仕方によってバッテリー交換の頻度も差があるようですが、

1:寿命としてはこんなものですか?
2:言われたから2カ月近く経ちますが、さっさと交換した方がいいですか?
3:費用はどれくらいでしょうか?
4:お願いするならディーラーorカー専門店?

以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (13件中1~10件)

自分でやらないほうがいいよ。


古いヤツの処理(捨て)に困ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。

みたいですね。

お礼日時:2021/04/03 16:38

車が交差点で信号赤で停止した時にアイドリングがストップする機構がある とか、スイッチがオンですと、痛みも早いので3年くらいで交換した方が良いと思います。



アイドリングストップ機構が付いていても、チョイ乗り派とかはオフにしてあると思うので、その場合は5年くらい持ちます。

バッテリーは容量とかサイズによって値段もバラバラですので、アイドリングストップ機構用ですと1万円チョイくらいかと思います。

ネットで、型式の数字を参考にして、工場から直接入庫している販売店のものを買い、屋根付き月極駐車場にてDIY交換して終わりです。

■参考資料:パナソニックバッテリー
https://item.rakuten.co.jp/hc7/4549980222775/

上記のように、バッテリーのネット通販では、「パナソニックの静岡工場からコンテナで直接仕入れてあるので新鮮です」 とか説明がネット通販で買いてあります。

私の家族の場合、新車買って早19年となり、あまり乗り換えるのが好きでない。 自宅前にあるデカい屋根付き月極駐車場から出発し、片道1kmもないショッピングセンターに行き、スポーツクラブで運動し、そこにあるディスカウント店で買い物して帰るので走行距離が異常に少ない。

バッテリー上りになるとマズイのでいつも新鮮なパナソニック製を買い、4年に1度交換し、今年も買い替えました。

パナソニック製は走行距離少ないのに1度もバッテリー上りないのでお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うーん、パソコンは自分でどうにかできるものの、
クルマって自分で何もやったことが無いから怖いです(笑)

専門店でお任せする予定です。

お礼日時:2021/04/03 16:38

昔のバッテリーは、皆さんの、おっしゃる通り。

最近のバッテリーで、肝心なのは、アイドリングストップ車かどうかです。その場合は、寿命が短く、価格も高いです。ちなみに、バッテリーの役目は、エンジンを掛けることであり、エンジンが、掛かってからの電気は、オルタネーター発電機で、まかないますので、ライトを点灯しても、バッテリーに影響は、ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

日産、ノートでアイドリングストップしますね。

再来週にタイヤ交換するのでその時にもう一度見てもらいます!

お礼日時:2021/04/03 13:24

> 1:寿命としてはこんなものですか?



毎日乗れば、3年~5年くらいですが、セルモータ(エンジン始動時のモーター)が元気よく回れば、そのまま変えずに乗りましょう。
サンデードライバーの様な週一とか、月1~2回しか乗らないならば、セルモータ―の力強く回らなくなります。

バッテリーは寒さに弱いので、寒冷地ならば冬の朝に、「突然」、セルモータが回らなくなることになります(エンジン始動が出来なくなる)

まあ、取れ付けてから数年以上なら、モトが取れたとおもいましょう。




> 2:言われたから2カ月近く経ちますが、さっさと交換した方がいいですか?

前記1の様に、寒冷地でないなら、エンジン始動のセルモータが元気なら、そのまま乗ってもいいででしょう。





> 3:費用はどれくらいでしょうか?
> 4:お願いするならディーラーorカー専門店?

現在の、車に取れ付けのバッリーの型式を確認しましょう。
バッリーの記号をメモして、近くの自動車用品店で値段を確認です。

バッリーの型式の種類のサイトのひとつ
https://panasonic.jp/car/battery/teach/te02.html

● 標準車用バッテリー形式(JIS形式)ならば、
買う時に右側の4つの英数文字が、大きさや、+-(プラスマイナス)の端子位置なので、買う時に必ずあわせます。
左端の二ケタ数字は、性能ランク(容量のAhの数字)なので、買う時に同じランクか、または、1ランク上を買いましょう。

● アイドリングストップ形式ならば、
左端のアルファベットが大きさで、右端のアルファベットが+-(プラスマイナス)の端子位置なので、左端と右端を買う時に必ずあわせます。
真ん中の数字が、性能ランク(容量のAhの数字)なので、買う時に同じランクか、または、1ランク上を買いましょう。

なお、左端のアルファベットの大きさと同じ、標準車用バッテリー形式(JIS形式)への変換表が、上記のサイトにあります。
例えば、アイドリングストップ形式で「M42L」ならば、標準車用バッテリー形式(JIS形式)では「42B20L」でも大きさだけならOKです。
もしかして「42B19L」でも、バッテリー寸法の長側面が1センチ短くなるだけなので、車のバッテリーの「押さえの枠」の形状によっては取り付けが可能となる。

---------------

私は、小型車と軽自動車の、どちらも10年近い車2台です。

軽自動車は、毎日、下駄代わり。街乗り、買い物で、まだ一度もバッテリーを変えた事が無く、セルモータも元気に回ります。
車検時にバッテリーのテスト結果は、取り替えが必要と言われますが、無視しています。


ところが小型車のほうは、週一とか、月1~2回しか乗らないので、寒い冬の朝は、バッテリーあがりとなってセルモータがまわりません。(住んでいる所は、長野県の諏訪湖(標高759m)の周辺の平地ですが、冬はマイナス10度以下にもなる寒冷地)

その時は、隣のもう一台の軽自動車から、バッテリー同志を接続してエンジンを掛けます。
数日以内に、近くの自動車用品店でバッテリーを交換します。
しかし、2年後の寒い冬の朝には、またバッテリーあがりとなり、これを、2年ごとにの繰り返しで、現在まだにもう、数回のバッテリー交換をしています。

バッテリー交換は、そのたびに性能ランクを1つづつ上げて、現在は同じ寸法でのたぶん「60」か「65」だと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

毎日乗っており、首都圏在住です。
もうこの季節は朝から10℃以上です。

クルマの調子も何が悪いのかさっぱりです。
本当に言われるがままですねぇ。

お礼日時:2021/04/03 13:23

バッテリーの寿命とは充電しても復活しない常態です。


経過期間や、走行距離からも走行が少ないので放電の方が多く弱っているだけの可能性もあります。

バッテリー交換が必要と判断した人がどのような診断で判断したのか判りませんが、不必要な交換を避けたければ、一度充電器で充電をしての判断をしたほうが確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。
バッテリー交換早くない?って思ったので質問しました。

ディーラーでそういわれたので、そうなのか~と思ったので、
今度タイヤ交換する際に、カー専門店で聴いてみようと思います。

お礼日時:2021/04/03 13:22

最近はCCAで判断することが多いようです。

履歴がないのでわかりませんがセルモータ(スタータモータ)のクランキングが遅かったりすると寿命が近いかもしれません。2月の寒いときには元気のよいバッテリでも寿命が近いと判断されることもありますし、儲けるために交換を進められたかもしれません。一度に走行する時間によっても寿命が変わります(完全に充電されない為)。真夏に渋滞の場所でエアコンを使用することがないなら今年の秋ごろに交換すればよいかと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど、、、。
確かに私が無知そうなのはバレているようです。

中古車購入時も値段交渉も全くせず、すべて言われるがままに契約をしました(笑)

エンジンの掛かり具合とか特に何の変化も感じておりません。
本当に言われるがままに交換しそうですね(ーー;

お礼日時:2021/04/03 13:21

>点検に出したらそろそろバッテリー交換が必要と言われました。



>1:寿命としてはこんなものですか?
・平成31年3月度製の車なら2年経過していますが、まだ使えると思います。
 2年でだめになるバッテリも存在しますが、メーカーが新車時搭載するバッテリはもっと持ちます。
 (私の場合、通勤に使っていた車では新車時のバッテリが6年持ちました)

 乗りかたが、毎日運転の場合と週に1~2度では異なります。

 バッテリは化学反応で電気を蓄えますが、
 使用頻度が低いとバッテリ極板にサルフェーションという
 硫酸鉛の白色結晶が出来てしまい、極板の表面面積が減って大きな電流が取り出せなくなります。これが鉛バッテリの劣化原因です。
(本来、JIS規格では鉛バッテリの寿命は10年と定義されていますが、10年間持つバッテリは民生用にはないはずです)


>2:言われたから2カ月近く経ちますが、さっさと交換した方がいいですか?

・上記にも書きましたが、化学反応なので温度(気温)が低いと
 バッテリの起電力は下がります。
 セルの回りかたが弱い、アイドリング時ヘッドライトが暗いなどの不具合が見られないなら、補充電してみてください。
(ガソリンスタンドでもやってくれますが、時間は掛かります)


>3:費用はどれくらいでしょうか?

・ピンきりです。(容量と性能ランクで異なります)
 車種が不明ですが、5000~2万円くらいです。
 アイドリングストップ専用バッテリは少し高くなります。


>4:お願いするならディーラーorカー専門店?

・カー専門店のほうがおすすめです。
 ディーラーの場合、結構ボッタクリ価格が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

毎日、乗ってますし、特に不具合は感じてません。
ライトも別に問題無いですね。


やはりカー専門店のようですね^^

お礼日時:2021/04/03 13:19

寿命としては短いように思います。

安物バッテリーなら2年もあるかもしれないですが、大体3-4年はいけます。
距離は走る方が充電されるので、そんなにマイナスではありません。むしろ昼走るか夜走るかですね。
ライトはAUTOなら日中ずっと点灯ではないでしょう。お持ちの車の製造年月だとまだ日中点灯は義務化されていませんから。
エンジン(スターター)が普通に回るならすぐに交換の必要はないです。
費用はピンキリですが、安物バッテリーは結局損なのでそれなりのを買った方が良いです。
でも工賃含めて2万円はしないでしょうし、その程度の積めば安心でしょう。
https://s.kakaku.com/car_goods/ss_0008_0005/0086 …

https://seanalereve.com/archives/5692.html

ディーラーは高いですからカー用品屋で良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

カー用品店ですね^^
確かに、今でこそ分かったのですが、ドライブレコーダーの設置に10万も取られました!※その後、半額ぐらいで取り付けられると知りました。

お礼日時:2021/04/03 13:18

1)当たり外れはあるけど、まだ持ちそうな・・・。

逆に乗ってなさすぎなのかも。
2)冬も終わり、上がりにくくなってるからね。
3)バッテリーにもよるけど、同じ大きさのバッテリーを買ってきて自分で取り換えれば1万円もかからないかな。
4)カー用品店でいいのと違うかな。ディーラーは値引きがないからね。たまに、キャンペーンとして安い時はあります。

>そして今年の2月頃、点検に出したらそろそろバッテリー交換が必要と言われました。
何をもとにこういったのか?使用期間で言ってるのなら、ほっといたらいいかも。テスターで計っての忠告なら替えた方がいいかも。
今のバッテリーは、前兆はないのが多いかな。コンピューターで電圧を管理して不足したらセルが回らない仕組みだと思います。

バッテリーがあがったら、任意保険で特約でカーレスキューが付いてると思います。無料でエンジンはかけてくれます。急ぎで車を使うことがなければバッテリーがあがってからでもいいかな。いつでも車は使えるようにしておきたいのなら、バッテリーは交換していたほうが安心ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いや、毎日1時間ぐらいは運転してますね。

>バッテリーがあがったら、任意保険で特約でカーレスキューが付いてると思います。無料でエンジンはかけてくれます。急ぎで車を使うことがなければバッテリーがあがってからでもいいかな。いつでも車は使えるようにしておきたいのなら、バッテリーは交換していたほうが安心ですね。

→ご忠告感謝。

仕事で使うので、やはり交換が無難なようです。

お礼日時:2021/04/03 13:17

1.5000Kで寿命というよりほとんど乗っていなくて


 バッテリーの充電できていなかったのでしょうね

2.これはわかりません
 1時間以上アイドリングすれば充電できます。
 エンジンがかかって、運転にししょうがなければ交換の必要ありません。

3.車種によります

4.どちらでも良いと思いますが、個人で交換すると
 バッテリーの廃棄にこまると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

参考になります。
1時間以上のアイドリングで済むんですね(^^;

お礼日時:2021/04/03 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!