
現在事務職で働いているものです。
最近兄弟が就職したのですが、営業として配属が決まりました。ところがその前辺りから、事務職に対してバカにするような発言をするようになったのです。兄弟曰、「誰にでもできる。」「正社員じゃなくても気軽にやれる。」「本気で働いてない」等々。兄弟である私をバカにしているならまだしも、事務職全般を非難するような言い方に腹が立ち、兄弟をかなりしかりましたが、なぜ叱られるのかもよくわかっていないようでした。
確かに営業は花形部署かもしれませんが、実際はかなり地道な努力を重ねなければ花形にはなれません。後はどれだけ努力を重ねても実績がでなければ評価してもらえないことも多いところです。同じ会社で仕事をする以上、あまりにも人をバカにする癖がついていたら職種に関わらず人間関係にも響きます。事務職は営業に比べたら実績があるわけでもないけれど、とても役に立つ仕事だと考えています。
なぜこうまで事務職をバカにされるんでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私が以前に働いていた老舗システムインテグレーターでは、営業職が一番バカにされてました。
営業職の人が目の前で「テメーら営業は馬鹿なんだから自分の頭で判断すんじゃねーよ」って。こういうのは業界や会社によって力関係が違ってきますので、ご兄弟がそういう風土の会社に就職して染まっちゃったでしょうね。
この先、違う文化の業種に入ったらカルチャーショックを受けるかもしれません。
No.6
- 回答日時:
>とても役に立つ仕事だと考えています。
そもそも話、仕事なのですから役に立つのが前提であり、役に立つからは理由にならないと思います。
ご兄弟の方も仰っている通り、事務職は別に正社員である必要もなく、高い技術力も必要ありません。
そのため、単価の安い(能力の低い)人材が行う仕事というイメージがあります。
その上、昨今どこの会社でも経費削減が求められおり、今後システムに置き換わり人間が行う仕事で無くなる可能性が高いです。
例えるなら工場で、機械で自動化できる作業を機械を購入する資金が無いために人の手でチマチマやっている工場員って感じです。
ですので、個人的には誇れる職種では無いと思います。
No.4
- 回答日時:
営業がある会社の事務員に対して
営業が偉そうな態度をとるのは
風潮として残っていますね。
営業が売ってなんぼ!っていうプライドがあるのでしょう。
まぁ、営業力がある人なら褒めて、頑張って稼いでもらい
営業力も無いのに威張る人なら
稼いでから威張れよ(笑)って思っていればいいんじゃないでしょうか?
自己肯定感を高めようとしているだけなんだから・・・
見下して来たら、いちいち真に受けず
ふ~ん、あっそう、へ~って鼻で笑えるぐらい余裕をもちましょう。

No.2
- 回答日時:
組織が大きければ必ず正社員をおいて管理する必要な仕事です。
しかし事務職が収益を上げるとしたら、正社員の給料を減らし更に派遣を雇うその流れは上場企業でも既に止められない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
正直、見下してしまう職業を教えてください。
その他(社会・学校・職場)
-
事務員です。給料が安くて困っています。
事務・総務
-
営業の仕事をしているのですが、30歳の事務の女性の言い方がどことなく意地悪です。 私が聞き間違いをし
会社・職場
-
-
4
事務職は見下されますか?
知人・隣人
-
5
未経験で入った医療事務。泣けてきます。
労働相談
-
6
一般事務の応募が多すぎます。 座って出来そうで楽だから、安定してるから、長く務められそうだから、簡
その他(就職・転職・働き方)
-
7
一般職で新卒の内定もらいました。 22の女です。来春入社です。 内定式に参加し、その後懇親会に参加し
中途・キャリア
-
8
総合職の女が羨ましい
派遣社員・契約社員
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会保険の算定基礎届の月給制...
-
至急!塾の受付事務に挑戦して...
-
二人事務が苦痛です 以前も相談...
-
今の20代の子って、やっぱりド...
-
人間関係で悩んだ経験ありますか?
-
トリマーから資格等なしで事務...
-
私は今の仕事合っているのでし...
-
病院事務について
-
結婚の報告を会社の総務(事務所...
-
総務は雑用を押し付けられる仕...
-
事務作業のメリットとデメリッ...
-
会社の事務員ですが
-
介護施設の事務長になるには、...
-
誰か言ってたんですが、事務系...
-
交通安全協会の運転免許センタ...
-
事務職に適性がある人が他に向...
-
一人事務員の愚痴です
-
社長秘書について 派遣で今の会...
-
障害者雇用の事務職って、本当...
-
事務職の方にお聞きします。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会保険の算定基礎届の月給制...
-
二人事務が苦痛です 以前も相談...
-
私は今の仕事合っているのでし...
-
至急!塾の受付事務に挑戦して...
-
今の20代の子って、やっぱりド...
-
社長秘書について 派遣で今の会...
-
誰か言ってたんですが、事務系...
-
私の会社には部がないのに、部...
-
総務は雑用を押し付けられる仕...
-
医療事務の仕事をしています。 ...
-
中高年の事務職
-
年会費の請求書発行タイミング...
-
一人事務員の愚痴です
-
会社の事務員ですが
-
中小企業の総務をやっています...
-
彼女は彼氏の仕事内容に興味あ...
-
二人事務の相手がなんでもかん...
-
仕事が辛いです 新社会人です ...
-
好きな仕事
-
大手企業なら一生事務員として...
おすすめ情報