
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
こんにちは
3交代勤務ということは、専門性の高い工場ですね。
今の勤務形態が定年まで続く人は、専門性や営業力には乏しいが健康で真面目な人だと思います。
専門的資格や能力のある人は、設計や企画の方に抜擢されると思います。
不安なだけで、お給料が貰いたいだけの人は
すぐ辞めると思います。
どんな業種に行っても、一から一歩一歩、知識・技術・信頼・コネクションを積み上げないといけないので、スタート切ったなら辞めないことです。
No.5
- 回答日時:
例外はあるでしょうけどほぼ間違いなく続きません。
なぜか日本の工場(企業)は勤続年数が長くなると(大体30代半ばあたり)マネジメント(管理職)をさせたがります。
あまり偉そうな事はいえませんが、今は目先の仕事を覚える事に集中しましょう。20台半ば辺りからマネジメントに関する勉強をすることをおすすめします。
私の勤めている会社の人の様に仕事が終わったからといって遊んでばかりいてはいけませんよ。
遊ぶ時は遊ぶ、仕事や勉強をするときは一生懸命頑張る。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 会社・職場 交通費不正受給 高齢者が多い職場です。 10年勤めている高齢の男性ですが、高齢者パス(シルバーパス) 4 2023/04/25 12:10
- その他(悩み相談・人生相談) 単純作業の工場くらいしか働ける場所がない中卒底辺です。 交代勤務が嫌だからと辞めて昼勤務だけの所に転 4 2022/08/22 11:39
- 所得・給料・お小遣い 会社から支給頂く通勤手当についてです。 現在中途入社3年目になる者です。入社面接時、駐車場代の負担は 4 2023/07/25 09:24
- 退職・失業・リストラ 夜勤のない部署に異動 4 2022/07/13 11:35
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- その他(ビジネス・キャリア) 転職や独立など違う道に行った方が良いでしょうか? 新卒の高卒です 工場に勤めています 3交代制で残業 3 2023/05/16 21:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2,3交代勤務(夜勤含む)は定年退職できるでしょうか?
会社・職場
-
大卒で工場の3交代で製造オペレーターっておかしいんですか?現在転職活動中で先日面接に行ってきたのです
転職
-
工場の三交代勤務の給料の相場っていくらですか?私は中小企業に勤めて21年目になります。交代勤務に就い
その他(お金・保険・資産運用)
-
-
4
交代勤務辞めたい・・・
転職
-
5
夫への対応について意見を聞かせてください。 夫は工場勤務で3交代制の仕事をしています。ほぼ毎日2〜3
夫婦
-
6
3交替勤務をやっていますが、心身ともにつらいです
就職
-
7
新卒から定年まで2,3交代勤務を続けてたら 60代で死にますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
工場勤務3交代。年間休暇。悩んでます
就職
-
9
どうしても夜勤が嫌で転職を考えてます
転職
-
10
夜勤アリの部署から常日勤に異動
退職・失業・リストラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無印良品の新人教育の考え方に...
-
二人事務が苦痛です 以前も相談...
-
子供の入院
-
こんにちは、 3交代制勤務って...
-
保険外交員の仕事を辞めたいで...
-
同棲したいから退職はOK?(長...
-
会社の敬称は御社。では部署の...
-
退職時に会社から「健康保険・...
-
前職を退職して、4ヶ月無職で、...
-
郵政の正社員の退職金はどれぐ...
-
退職時の贈り物。。。。
-
退職証明書って、退職日前でも...
-
1ヶ月分や次回の給与日までだけ...
-
退職日が決まっていますがやっ...
-
試用期間で退職します 社会保険...
-
源泉徴収票について
-
退職するときに、 ①仕事が辛い...
-
元従業員に対しての経費について
-
マッサージ研修中の辞退は可能...
-
月の途中で退職後、国民健康保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無印良品の新人教育の考え方に...
-
二人事務が苦痛です 以前も相談...
-
営業所に女一人勤務
-
こんにちは、 3交代制勤務って...
-
子供の入院
-
朝早く出社する人は何のために...
-
パートの退職日と、新しい仕事の...
-
中途入社の歓迎会。好印象でな...
-
退職日から次の会社の入社日ま...
-
仕事が辛く入社してすぐ病欠で3...
-
退職が決まってからの気持ちの...
-
ブラック企業でしょうか?
-
仕事を辞めたいです
-
3ヶ月で辞める退職理由について...
-
某◯立ハイテク(工場勤務、部長...
-
仕事を辞めたいです。甘えでし...
-
ライオンズクラブの仕事とは何...
-
仕事って社員として入社したら...
-
同棲したいから退職はOK?(長...
-
職場での悩み
おすすめ情報