
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
電気は放電しやすく、充電しにくいてな性質を考えると
人間は生きてる限り発電しないと
いけないですもんね
また、心配停止したときに
電気ショックを与えるのも、たんに筋肉を動かすだけなのか?
筋肉が動いたら、その動きから電気も発生してるのかな?
( ̄~ ̄;)
よくはわからんけどね
No.6
- 回答日時:
性質の主体化ではなく、主体=我ですよね。
どれだけ医学が発達しても自我の発生を器質的に説明することはできない。できないというより、自我があって認識があることに変わりはない。
それ以上遡行できない主体を我と呼ぶしかない、客体化できない主体を我と呼び、そこを出発点とするしかない、というデカルトの諦めみたいなものです。
No.5
- 回答日時:
>それでも何かがあるとは言えるのではないでしょうか。
自己が存在しないという説明ではありません。実際、あるかも知れないし、ないかも知れません。
ただ、自己の証明として「我思うゆえに我あり」から理論展開する場合には、無限遡行という難題があるため、スータト地点として使うには、無理が出るかも知れないと言う事を指摘をさせて頂きました。
No.4
- 回答日時:
(参考程度)
>我思うゆえに我あり
無限遡行に陥ります。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
「認識するものを認識することはできない」
インド哲学の祖ヤージュニャヴァルキャは「自己とは認識するものである。認識するものを認識することはできない。認識するものを認識するとなると、さらにそれを認識する必要になり、無限遡行に陥る。」
No.3
- 回答日時:
脳内で神経細胞・シナプスや伝達物質やホルモン、
脳漿微弱な電磁気などの性質が主体化して
↑
主体化、ということは既に精神が
存在していることを前提にしていませんか。
精神を実現してるのではないでしょうか?
↑
脳細胞が織りなすネットの産物だ
というのが有力説です。
しかし、仮説です。
私にはそう思えるのですが みなさんは如何でしょうか?
↑
そうなると、何時の日にか、
人工的な精神を製造出来るように
なるかも知れませんね。
スイッチを入れたら、
「ここはどこ? 俺は誰?」
なんてAIが出現するかも。
それ以外の答え(クオリアとか)
があるのでしょうか?
↑
皮膚にも視覚細胞が発見されたし
内臓にも記憶物質が発見されています。
精神も脳だけの問題では
無いのかも知れません。
それがそうだら 殆どのことに説明が
できると思うのですが。
↑
どんなことが説明出来るのですか?
総てが説明出来れば、それは
仮説を通り越して、定説になります。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/04/12 14:41
熱帯雨林の動植物のように生まれては消え、又生まれては消えるのではないでしょうか?
そう言う中でその関わりが主体化したのではと思います
アリやハチのように。
ネットを作って実現しますが その実現したものの性質が精神を成すのです
アリやハチはまだコミュニケーションが少ないですが
脳内のコミュニケーションは非常に活発です。そのコミュニケーションが持つ性質が
主体化して一つの我に成ったのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
俗に言われる
魂などの主体化と思うけどね
その我てのすら
本当に我なのか?
確認が出来ないのが、今のところの限界ですね
記憶や感情のデーターを読み込んで
人格(我)をつくりあげてるなら
性質の問題ってより
たんなる、ソフトウェアとハードウェアの問題になってしまい
電気が流れることで
ソフトウェアとハードウェアは起動しますもんね
その電気てのが、昨日の電気と今日の電気でまったく同じものなのか?
てな考え方をすると
人間には判別出来ない程度の違いってあるはずで
パココンから人間に話を戻すと
電磁気の違いがあるとしたら
我って( ̄~ ̄;)明確に定義出来ないですもんね
電気を一定の範囲内に納めるため
発電所では日々努力してますもんね
関西と関東だと
電気の質も違ったとか
( ̄~ ̄;)
こういった感じもあるから
謎は深まりますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性質進化論 素粒子から原子分...
-
粗野な人の存在理由
-
「を気づく」と「に気づく」の...
-
悟りの定義とは何だと思います...
-
不認識?非認識?
-
固定観念?固定概念?
-
仏教の言葉で。
-
windows10パソコンでUSBフロッ...
-
フランスのExcelの小数点を日本...
-
「なり」の識別 ず+なり 「ざ...
-
ジェンダー
-
通常iPhoneに「hey Siri」と話し...
-
私にとって「この世界が見える...
-
くずし字 注意する箇所を教えて...
-
詳しい方:「Entity」には自然...
-
カントにおける図式、構想力と...
-
生まれ変わりや死後世界の存在...
-
カントのカテゴリについて質問...
-
「色即是空、空即是色」 この世...
-
自分以外の人間は、存在するの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報