dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供に「産んでくれなんて頼んでない!生まれてこなければよかったと」言われたらどうしますか?

A 回答 (9件)

ごめんなさい。

って言う…(^^)
    • good
    • 1

育て方に問題があったようなので


今日から塩対応に移行します
不可逆ですのであしからず
    • good
    • 1

反抗期の子供の常套句です


ここまで成長したんだなぁ
って 思って
無視します。
自分たちも親にそうして成長して来ています。
気に入らなきゃ出て行け
と黙ってドァを開けて
出て行ったら鍵替えて入れなくします
当然餌も金も与えません
    • good
    • 0

ただ生きるために、お乳飲ませろだの、おむつ替えろだの、寝かせろだの、泣いて頼まれた覚えはあるよ。

    • good
    • 1

私もお前なんかに産まれて欲しくはなかった。



もう少し違う子供を産んだはずだったのに。

と返すかと。

多分子供はそれを聞いて酷い親だと思いますが、子供が言っている言葉の酷さは同レベルです。
    • good
    • 1

親も含めて、誰もが、頼んで生まれてきたわけじゃない。


でも生まれてきてよかったと思っている人も沢山いる。
過去を嘆いたって何も変わらないんだから、どうすれば生まれてきてよかったと思えるようになるのかを考えろと言う。
    • good
    • 0

「おかしいな、神様に産んでくれてありがとうと言う子を


お願いしたはずなのに」と言いましょう。
    • good
    • 1

ママもよ!


だから貴方は子供から言われないように産もうね?と諭します。
    • good
    • 0

「私もお前みたいな子じゃなくて


優秀な子を産みたかった!」
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています