
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
経年劣化にオイルが必要なわけではないので何とも言えませんが、合板は当然接着剤でシート状の木を積層していますし、突板も心材に接着することになりますから、接着剤と反応してしまうと接着力が無くなって崩壊するという事でしょう。
当然反応の結果が「アク」の可能性もありますが。
>クノスを塗ろうと思ったのですが、説明書きにベニヤや
>突板には使用できないこともありますと記載があり
>どのような商品が良いのでしょうか。
>
クノスは書かれていますが、カルデットには書かれていないようで、クリアも用意されていますね。
蜜蝋なら問題は起きません。
No.2
- 回答日時:
クノスは使ったことはありませんが、特に問題なく使用できると思いますよ。
屋内でしたら、私は「キシラデコール」などのオイルステインや、
ステインではありませんが「オスモカラー」、
また屋外での使用には、一般的な外壁用塗料なども自然木と同じように塗装して使用しいます。
ただ説明書きにある通り、素材が合板では「耐久性」は劣ります。
屋外で使用しますと、例えクノスで塗装していても早く朽ちてきます。
ご質問は「天井」とありますので、
屋内の水の掛からない場所であれば、塗装の劣化はほとんど気にしなくて良いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア カッターマットを貼る作業台の天板で良い物を探しています。 大きさは900×620で軽くて押してもしな 5 2022/03/24 19:30
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- DIY・エクステリア デスクや本棚に適している木材について 8 2022/10/07 08:45
- 一戸建て 今度新築を建てるのですが軒天は何を塗ったら良いでしょうか。 1 2022/12/14 10:58
- DIY・エクステリア 塗料について 1 2023/02/03 11:16
- リフォーム・リノベーション ユニットバス全面塗装について質問です。 戸建住宅のユニットバスを全面塗装しようと思っております。 「 1 2022/05/19 18:42
- リフォーム・リノベーション DIYで浴室の壁のリフォームについて 1 2022/10/13 14:44
- 車検・修理・メンテナンス 塗装の仕方とプラサフの削り方 シエンタのスライドドア下部が傷ついたので、塗装を試みてます。 板金が露 3 2023/04/09 08:29
- 自転車修理・メンテナンス パテの違い 1 2023/02/25 06:44
- 一戸建て 杉板外壁の塗装について 4 2022/08/03 19:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベニヤ板を雨ざらしで少しでも...
-
床板にコンパネを使うのはダメ?
-
コンクリート型枠の離型剤について
-
虫食い?
-
構造用合板のプレカットでどう...
-
構造用合板を不燃に仕上げたい...
-
合板の庭使用
-
合板の防水コーティングについて
-
トイレのパーテーション(合板...
-
壁を塗りたいのですが。。。
-
ビフォーアフターで匠がよく使...
-
湿気を通しにくいボックスを合...
-
カウンターの化粧版が熱で白く...
-
耐力壁にコンパネと構造用合板...
-
扉の補修
-
下地探しについて
-
ポリ合板の上にシナベニアを接...
-
構造用合板にヤニ、アク止めを...
-
12ミリ構造用合板を止めるネジは?
-
フローリングが浮いている!?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベニヤ板を雨ざらしで少しでも...
-
床板にコンパネを使うのはダメ?
-
コンクリート型枠の離型剤について
-
合板の種類ごとの強度、歪みを...
-
12ミリ構造用合板を止めるネジは?
-
2X4で小屋を建てようと思っ...
-
プリント紙化粧繊維板とは?
-
構造用合板にヤニ、アク止めを...
-
床に取り付けた合板と壁との隙...
-
合板の防水コーティングについて
-
虫食い?
-
玄関ドア ガムテープ跡
-
ポリ合板の上にシナベニアを接...
-
「12ミリ合板」コースレッドで...
-
カウンターの化粧版が熱で白く...
-
ラワン合板や集成材などの木材...
-
ラワン合板について
-
木製雨戸 外枠がばらせません
-
耐力壁にコンパネと構造用合板...
-
構造用合板のプレカットでどう...
おすすめ情報