あなたの習慣について教えてください!!

 なぜ、日本の自動車販売店は、メーカーが直接経営しないで、子会社化しているのですか?
 ディーラーって怠慢なところ多いし、メーカーが直接経営して、従業員を教育した方が、もっとレベルの高い接客とか出来るような気がするんですけど…
 

A 回答 (5件)

メーカーがディーラーのすべてを子会社化しているわけではありません。


基本的にフランチャイズ制です。

はじめ、外国車に対抗するために、地域に密着したディーラーをフランチャイジーにしていきました。
当時自動車は高くてお金持ちだけのものでした。

しかし、企業強化の為、自動車普及の為に販売部門を子会社化して自動車ローン業に力を入れました。
そして販売網をさらに拡大するためにメーカー自らディーラーをしました。
既存のディーラーから反発はあったものの何とか回避し、
さらにディーラを増やす為メーカーが設立資金を貸し出しディーラーを増やしました。(ほぼ子会社化)
ディーラー間で競争することによってさらに販売網を拡大しましたが淘汰されてほぼメーカーの子会社か資金を出したディーラーになっちゃった。

でも、いくら子会社化されているといっても別会社なわけで
ディーラー間の競争で、メーカーは車がどんどん売れて儲かると言う仕組み。

それに、バブルもはじけちゃっている今
車の販売も頭打ちで、国内は販売台数も下がるかもしれないのに直接経営→赤字なんてことになったら
メーカーの経営に関わるのでそんなことしないと思います。
いまは、外国にディーラを増やそうとしてるみたい。
    • good
    • 0

今のディーラーの成り立ちはysanが書かれている通りです。


地元の名士といわれる人が作ったディーラーは、メーカー資本のディーラーより強いので、現在も残っているところが多いようです。

>メーカーが直接経営して、従業員を教育した方が・・・

とのことですが、

実は私はメーカーでディーラー社員や販売店に出向するメーカー社員の教育をやっていたことがあります。
私自身、営業もかなり長くやってまして、メーカーのその部署に配属されたとき思ったことですが、対応のいい悪いはメーカーとかディーラーではなく、その組織と人のなすところが多いと思います。
また、メーカーの人間の方が、接客だとかマナーだとか、まるでわからない人間が多いですよ!そんな人間に営業の第一線をそのままやらせたら大変です。
販売店に出向するときなどは、大変な教育をして、出しているのも事実です。
    • good
    • 0

元、日産のディーラーに居ましたが・・・。


日産は直接経営してますよ。昔の話なので、ゴーンさんが来てからは分かりませんが・・たぶん独立はしていないと思います。トヨタはわかりません。
日産系は完全に子会社なので、経営権を持っています。なので、社長以下、幹部の大部分はメーカーの人間でした。
ですが、もちろんメーカーとしての教育はするのでしょうが、現場での人の教育はその人の上司のやり方しだいなので、それで車が売れれば、そのやり方が一般化しますね。
だから、三菱は客を客とも思わない対応がまかり通り、クレームにも対応せず今に至ったと思います。

フランチャイズは、ホンダのプリモや軽のメーカーに多いですね。コンビニみたいに、いつの間にか整備屋さんがディーラーになったりしてますから・・。
    • good
    • 0

RedBNR32さんとkentmslさん直接経営の部分ちょっと意味合いがずれていると思いますよ。


経営の部分でいうと、近年 何処のメーカーもほとんどの自社ブランド販売店はメーカーが株を取得していて、経営権を持っています。
ほとんどの販売会社はメーカーから社長とか役員を入れています。しかし、経営は土地柄がありますので、そこのプロパーの役員と一緒に力を合わせてやっているのです。
そして、決算は連結決算を行っております。
しかし、kentmslさんが言っていることは、なぜメーカーが直接、会社全般を運営し、直接売ったりしないのか、と言うことではないでしょうか。
    • good
    • 0

直接経営しない理由はいろいろあると思います。

ただ大きな理由としては、他の方もおっしゃっていますが、「餅は餅屋」で地域のことはその地域に詳しい人にやらせたほうが、その地域に密着できること、それとディーラー同士の競争により売上げをあげること、それからその反面赤字のリスクを負わなくていいことなどの理由だと思います。

メーカーが直接従業員を教育するといいますが、最初の理由とも重複しますが、メーカーはメーカーであって営業力はあまりないと思います。もともと売るのではなく、生産するのが主の会社ですから。営業力は地元の有力者のほうがやはりあるでしょう。そういう意味からいってもメーカーが直接やっても、従業員教育もうまくいくとも思えないし、逆に「売ってやる」みたいな殿様商売になるんじゃないでしょうか?

たとえばトヨタなんかがメーカー直営になると、極端な話、黙っていてもうれるので、接客サービスは低下するし、値引きはしないしと悪いところばかりが目立つと思います。

ディーラにしているからこそ、多少なりとも競合を考えて値引きもするのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!