牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

現在40代半ばです。現在転職活動中です。どの業種が可能性があるのか、将来性があるのかで悩んでいます。
候補は3業界です。
昨年宅建を昨年取得しましたので
不動産、直近まで働いていたITインフラ、また個人営業の経験が20年あるので営業。
お詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

業界は問いません。

インフラ系、物流系、商流系で、
BTB営業職でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中、御回答いただき誠に有り難うございました。

お礼日時:2021/04/26 13:45

この質問、まだ30代半ばくらいの、会社でいえば中堅クラスの人材からなら分かるんですが、質問者の歳なら既に自分の社会的ポジションが完成されてしかるべきだと思うんで、そもそもこーいった「これからどうすればいいですか」的な質問自体がどうなのかって気がします




といった前提がありつつ、個人的に消去法で考えた場合ですけど、

まず営業は、この仕事からいったん足を洗った経緯があるんなら、例え営業に戻っても、また営業を辞めたときと同じ理由で辞める事になると思うんで排除
ふどーさんは、資格持ってても未経験で今から飛び込むのはありえないので、排除

ということで残るのは今のITなんですけど、この仕事を辞めたい理由があれば、転職を選択肢に入れるんではなく、今の仕事を続けるためにはどーしたらいいか、そっちを考えたほーがいいんじゃないかと思いますけど、どうでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中、御回答いただき誠に有り難うございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2021/04/26 13:46

40代だとあまり将来性で転職業種を考える年代でもないと思うけれどなぁ。

。。

とりあえず質問者は何歳まで働くつもりなのか。
仮に65歳定年までなら約20年。
不動産でもITインフラでもそれくらいで食えなくなるほど縮小する業界ではないよね。
経済白書にもそんなのあったよね。

80~100歳まで働くという場合。
個人レベルでそこまで業種の将来性を予想するのは難しいけれど、医療や高齢社会テクノロジーが発達したとしても、なかなか一介の会社員として労働するのは難しいだろうね。
役員なり独立起業なり経営者になるルートを模索することになるのでは。
そうなるとITインフラ・不動産でも40代途中入社で役員まで駆け上がるのは厳しそうなので、今回は独立起業を視野に入れた転職ということになる。
不動産業は個人でも独立しやすいので、未経験でも今から20年もやれば十分独立できるが、食っていけるかどうかは微妙。
ITインフラの方は未知の業界なので知らないけれど独立は難しいのでは。

80~100まで経営などで働くよりも不労所得を得ることを考えた方がいいかもね。
再雇用で70半ばまで労働、その後は不労所得や貯蓄で生活のパターン。

というわけで。
質問者の老後ビジョンによって必要とする労働や収入も異なる。
労働や収入に質問者のスキル等も加味して今回の業種を選ぶといいと思うよ。
そういう意味で「その業種の将来性」で仕事は選ばなくていいと思う。


ぐっどらっくb
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中、御回答いただき誠に有り難うございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2021/04/26 13:53

こんにちは。


40代半ばということですと、採用=即戦力募集 ですので、資格があるだけでは強みにならず、資格を生かした豊富な業務経験が必要だと思います。この点で不動産業界は候補から消すべきでしょう。

残りはITインフラと個人営業ですが、この二つは相乗効果で結構な強みになると思います。なので:

まずIT関連会社の営業などは如何でしょう? 売り込みのセンスに加えてITの知識が豊富でよどみなく質問に答えてくれる営業さんは、お客側としては非常に心強いもので、安心感・信頼感があります。あなたのキャリアは当にこれにぴったりだと思うのですが。。。(私的にはこっちがイチオシ)

もう一つは前後逆で、IT系以外の会社の営業マンでおまけにIT知識が豊富というパターンですね。ITの知識は売り込む者の種類に関係なく営業マンとして大きな武器になりますよ(素早く計算・素早く検索・お客さんのニーズに素早く対応するのにITは不可欠ですからね)。こちらも結構可能性があるように思います(こちらは次善の案)。

どうでしょうか??ご検討ください^^。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お忙しい中、御回答いただき誠に有り難うございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2021/04/26 13:52

それだけ得意分野が有ればどれでも好きなのが


良いでしょう。ITは年齢的に今後もやっていくのは
若干苦しいので、不動産か営業、

不動産屋で営業と言うのは、将来独立考えながら
お仕事すれば良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中、御回答いただき誠に有り難うございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2021/04/26 13:52

来年50になる者です。


まだ仕事を選んでいては将来もくそもないです。
そんな頃に自分は将来の定年制度や年金の事を考えて資格を取り現在に至ります。
自分は将来、年季や定年も上がる一方だと考えてました。
どんな仕事をやろうか?考えました。
中学時代から好きだった業界に向けて資格を取る準備をしました。
それで人に頼まず自分で動いて揃えて、資格も取得しました。
40半ばなら給与は下がる一方で50になれば殆ど無しです。
持病もあるので、自営業が一番だと思いました。
中卒から就職した者と、高卒や大卒の様な人は、こういう時に挫けます。
営業も使い捨て
ITは、若い者の方がコストなども考えれば伸ばせれる。
不動産は今の日本でどれだけ廃屋などがあると思ってますか?
それなら独自でやれば良いのでは?
自分の職種もですが、将来を考えたら生涯働けて認知症にもなりにくくした方が良いのでは?
今は、信用や信頼で得たお客さんに恵まれているのですが、西は広島東は仙台までを往復下道で3日で帰って来るくらいでないと無理でしょう?
無趣味だからそうなるだけで、待っているのは認知症ですよ。
市役所に勤める同級生にも言われましたが、「定年になったら雇ってくれ」そこまで長続きさせるのは難しいですが、もっと視野を広げないと無理ですよ。
後輩は警備員で続けていますが、これも経験者優遇です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お忙しい中、御回答いただき誠に有り難うございました。

お礼日時:2021/04/26 13:51

不動産


日本の人口は減少傾向で住宅の供給過多が懸念されていますから
売買・賃貸共に厳しくなっていくのではないでしょうか

ITインフラ
インフラ系と言っても
サーバ/ブレード/クラウド、ネットワーク、ストレージ、OS、各種機能サービスと幅広いですが
企業IT基盤のクラウド化やセュリティ強化など
企業が興ればシステムは必要とされますし、既存システムの課題は尽きませんし、製品ライフサイクルもありますから需要は尽きないのではないでしょうか

営業
取り扱う商品によるのかなと思います
地方でコピー機をリースする営業から
都心の富裕層を相手にした金融商品までありますが
自信があるならば営業でも良いのかなと思います


ということで個人的に順番を付けるなら
1位:ITインフラ
2位:営業
3位:不動産
です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中、御回答いただき誠に有り難うございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2021/04/26 13:50

将来性というなら普通であればIT一択だと思うのですが、


このような質問をされるということは自分で限界をお感じということなのかなと思いますので
営業スキルも確実に活きるであろう不動産が一番力を発揮しやすいかもしれません。

あとは、個人営業ができてITもできるのならフリーランスという手もありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中、御回答いただき誠に有り難うございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2021/04/26 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!