dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の事務所の顧問先(事業年度7~6月)
で、月次入力の処理法で困ってます。

社長曰く、誰かから雇用保険に入らなくていいっていう話を聞き、去年1年間分を還付してもらったそうで
事業用通帳から1年間分の雇用保険を引き出していました。

引き出したのはいいのですが、還付の形跡が見当たらなかったので確認したところ
通帳等には還付されてないけど、その分自分で引き出したと仰るのです。

この場合、ただたんに社長が事業用通帳から引き出してるだけなので
代表者勘定/普通預金
の処理で問題ないでしょうか。

また、雇用保険の還付がある場合、年末調整などに影響はあるのでしょうか。

正直還付の形跡がなく勝手に引き出してるだけなので意味が分かりません。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

会社のお金を私用に使ってるだけ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!