アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日の夜に卵焼きを買って、今日は食べれなかったので明日の夜食べようと思うのですが大丈夫ですか??? 実質2日後になります

A 回答 (4件)

レンチンして→一口食べて→行けそうだったら食べる。

(匂い・味などで判断)
    • good
    • 1

賞味期限書いてありますか?



開封してても賞味期限前なら再加熱(レンジ)すれば大丈夫な事が多い。

味が変になる前に、ニオイがしなくなるので、鼻を近づけても卵焼きのニオイがしなかったら→やめておく

賞味期限切れ→もちろんやめておく
    • good
    • 2

ちゃんと冷蔵庫に入れておけば普通に熱を通して作った卵焼きならば、先ず、二日三日は大丈夫なはずです。



ただ市販のものを買ったんですよね?
惣菜屋さんか何かのものですか?
卵焼き専門店のものですか?

どちらにしても、その購入先の作った日にちや管理にもよりますが、殻付きの生卵は驚くほど日持ちしますが、調理済みの卵料理は傷みやすいので、冷蔵庫で三日。ギリで四日が妥当だと思った方が良いです。

※冷蔵庫内の清潔度や、開け閉めの頻度でも変わりますので、あくまでも参考程度になさってください。

後、賞味期限と消費期限を未だ取り違えている人も結構いるので、あまりそれらには振り回されない方が良いです。
ご自分の五感を研ぎ澄ませて判断しましょう。
    • good
    • 1

期限表示はなかったのですかね。


 この場合、どんな店がどんなふうに作ってどんなふうに売ってるかがわからないわけです。だからどんな菌がどれくらいついていて、それがどう増えたかもわからない。それがわからないのに他人が「大丈夫」ということはできませんし、言える人はおそらく食品衛生の知識があるわけではなく単にご自分の経験を語っているだけなので、安易に信じると痛い目にあうかもしれません。
 期限が記載されていたとして、仮にそれが店内調理のものであったらその場合は賞味期限ではなくて消費期限のはずです。ご存じのようにこれは賞味期限とは全く別の基準で、「これを過ぎて食べると当たる確率が高いですよ、何かあっても責任は持てませんよ」というメーカーの宣言みたいなものですから、食べるのはやめておいた方がいいと思います。きちんとパッケージングされているものであれば必ず期限が記載されているはずです。その場合はその記載の指示にしたがうのがベストです。
 期限の記載がない、そういう場合はおそらく店内加工の店頭バラ売りのものになると思います。そういうものは基本は当日中と説明があったと思います。

 記載してある期限を守る、説明通りにする、迷った場合はやめておく、これが一番リスクを回避する道だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!