dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

眠れなくても、横になっているだけでも、疲れは取れると聞きますが、本当ですか?

A 回答 (5件)

ゴロゴロしてても回復感はないですね、頭は起きているのに体が


寝ていていびきが聞こえた経験があります、なので可能性はあると
思います。
    • good
    • 0

体の疲れはとれますが、脳の疲れはとれません。

なので判断力の低下や変なテンションになったりなどはします。
    • good
    • 0

私は横になって起きた時に疲れがとれた〜って実感した事はあんまりないですね。


ぐっすり寝て起きた時の感じとは全然違いますね。
    • good
    • 0

はい、本当です。



運転に従事する会社の休憩室に小上がりがあるのはお約束で、仮眠をしている人もいれば、テレビを見ているだけ、テーブルの人と話しているなど、職種によって休憩は靴を脱いで足を投げ出すことが推奨されています。

大型車の修理で入庫すると、お客様待合室なのにやはり小上がりがあるんですよね。

そこで待つ対象がほぼトラック運転手という、企業の配慮のようです。
    • good
    • 0

取れますよ。

実際に徹夜と眠れなくて横になった時と比べて横になった時の方が楽でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!