dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どちらが太りにくいですか?

ビールが好きで現在晩酌に500ml缶を2本、350ml缶を1本飲んでいます。
飲みすぎなのはわかっていますが、この量がちょうどよく酔える量なのでなかなか減らせません。

おなかばかりが気になりだしてます。
そこでハイボールは太りにくいと勧められたのですが、
実際どうだと思いますか?

A 回答 (8件)

醸造酒(ビール)と蒸留酒(ハイボール)でいえば、蒸留酒の方がカロリーは低いです。


ただ問題なのは、そういうお酒を飲む時は大抵の場合「おつまみ」を食べることです。
太るとしたら、お酒よりもこの原因(おつまみ)の方が大きいです。
    • good
    • 0

>どちらが太りにくいですか?



太るのはカロリー過多が原因という話なら、酒類のカロリーはほとんどがアルコール由来なので、糖質よりアルコール度数を気にすべきです。

醸造酒(清酒・ビール・ワインなど)は糖質が含まれますが、せいぜい3~5%です。たんぱく質や脂質はゼロに等しい。
蒸留酒(焼酎・ウイスキー・ブランデーなど)には、たんぱく質・脂質・糖質ともゼロに等しい。
割り材に含まれる糖質は、使用量を考えればほとんど無視できる範囲です。
糖質ゼロのビールなら他の酒類より太りにくいと単純に言えるわけではありません。

 アルコール 約 7kcal / 1g
 たんぱく質 約 4kcal / 1g
 脂質    約 9kcal / 1g
 炭水化物  約 4kcal / 1g

大まかな計算では、100mLの酒類には、
アルコール1%(1度)あたり 7kcal のカロリーが含まれています。
・アルコール 4 % のビール ………… 約 35 kcal / 100mL
・アルコール 7 % のハイボール …… 約 49 kcal / 100mL

500mL缶 × 2本 + 350mL缶 × 1本 = 1350mL の場合、
・アルコール 4 % のビール ………… 約 473 kcal / 1350mL
・アルコール 7 % のハイボール …… 約 662 kcal / 1350mL

酔いの程度がアルコール摂取量に正比例するなら、
アルコール度数が高いほどよく酔えて多くのカロリーを摂取できます。
炭酸水などで割って同じ度数で飲むなら酔いもカロリー量も同じです。

-----------

キリン 一番搾り糖質ゼロ (アルコール 4%)
栄養成分(100 mL あたり)
・エネルギー …… 23 kcal
・たんぱく質 …… 0.1 g
・脂質 …………… 0 g
・炭水化物 ……… 0.6 g
  糖質 ………… 0 g
  食物繊維 …… 0~0.4 g
・食塩相当量 …… 0 g

サントリー 角ハイボール (アルコール 7%)
栄養成分(100 mL あたり)
・エネルギー …… 48 kcal
・たんぱく質 …… 0 g
・脂質 …………… 0 g
・炭水化物 ……… 2.1 g
  糖類 ………… 0 g
・食塩相当量 …… 0~0.03 g

タカラ canチューハイ<レモン> (アルコール 8%)
栄養成分(100 mL あたり)
・エネルギー …… 57 kcal
・たんぱく質 …… 0 g
・脂質 …………… 0 g
・炭水化物 ……… 2.8 g
・食塩相当量 …… 0 g
    • good
    • 0

糖質ゼロ=カロリーゼロ、ではないよ。


アルコール自体がカロリーを持っているから。
だからダイエットチューハイの度数は3%と低い。

いくらエンプティカロリーと言っても、体内で使われなければ結局脂肪になる。
免罪符にはならない。

ということで、ある意味「ハイボールは太りにくい」は正しいかも。
ぐいぐい飲んだら台無しだけど。
    • good
    • 0

お酒を沢山飲む人が、ダイエットの事を言っても無駄です


当該ビールの量は10キロランニングしたのと同じカロリー
10キロ走ればビールだけでなくご飯も美味しく沢山食べられる筈

どれが太り難いとか言っても無駄です
酒は百害
    • good
    • 0

ビールの時は 肴少なめ


ハイボールの時は 何時も通り。

私は爆弾 第3のビールに焼酎(本来はウヰスキー)を入れて飲んでます。

生ビール(中ジョッキ1杯)で145kcal
ハイボールで70Kcal
    • good
    • 0

酒もへらすべきですがその量のビールと一緒に何を食べてますか?まずはつまみの量を減らすできです。

それとハイボールの方が糖質ゼロですので太りにくいです。しかしハイボールは自分で作る事もあると思うので計量カップ等でウイスキーの量を図りながら炭酸水と割る必要があります。目分量だと飲み過ぎます。私はビールはやめてハイボールです。ビールより今は美味しく感じます。
    • good
    • 0

太る原因は糖質、脂質の一部。



糖質0ビールと言っても、100ml中糖質0.5g以下なら、糖質0と表示出来ます。

ハイボールのウィスキーは本当に糖質0です。
脂質も0です。

なので、ハイボールで太る事は有りません。
但し、砂糖入りの炭酸水つかってたらアウト。
    • good
    • 0

醸造酒(ビール、日本酒、ワイン)よりも、蒸留酒(ウィスキー、焼酎)のほうが太りにくいと言われています。


しかし、ビールがお好きなのですから、糖質ゼロのビールにして軽く運動されればいいのではないでしょうか。
好きなものを飲みたいですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!