プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は福島県民ですが、処理水放出には批判的です。
まず、政治的な問題でそう言っているわけではないことを言っておきます。
(この件で批判をすると、憶測で在日、中国・韓国系、左派などと言われるので)

理由は、理論と実務は別問題であるため。

東電は2018年、それまでの汚染水を処理した際、処理水の84%でトリチウム以外の放射性物質が国の排出基準を超えていたことを、原子力安全委員会に報告していませんでした。

当時、東電はこの件で委員会に基準未満と説明しており、それが事実と異なっていたために謝罪をしているのですが、これらは今回の件でも同じことが言えると思います。

技術的、科学的に理論上可能であることと、それが安全に運用できるかは別問題であることの最たる例だと思うのですが、なぜかリスクを考えずに、盲目的に【海洋放出は基準以下だから安全、騒ぐのは反日】と言っている人が多く、それを批判するとレッテル貼りをされるので、肯定派の皆さんは、安全性の確保についてはどうお考えなのかお聞きしたいです。

東電の不祥事と言えば、そもそもの原発事故自体もそうですし、菅総理が海洋放出を決定する3日前には、柏崎刈羽原発のテロ対策不備を巡って、東電は行政処分を受けています。

形式的に安全性を示されても、運用が適当であったのでは、取り返しのつかない事態になるかもしれません。
現在の福島原発廃炉作業でも、いろいろと不祥事が発覚しているのですが、どうして処理水だけは、そうではないと言い切れるのでしょうか?

A 回答 (27件中11~20件)

トイレでウンチをして流さないのですか??



流すでしょう?? あれは科学的根拠に基づき浄化させているのですよ・・

あなたは排便をし海に流すのはいいのですよね・・
    • good
    • 2

処理水が海に放出しても


安全なら、
東京湾や
北海道、
沖縄など色んな湾から
平等に、分散して
処理水を流したらいいと
思いますよ。
福島県ばかり、風評被害で
苦しんでいる。
東電のせいなんだから、まずは
東京湾から処理水を流したらいいと思いますよ。
    • good
    • 1

福島県民がそう言うんじゃしょうがないですね。

県内をタンクで埋め尽くすのがお望みなら。
    • good
    • 1

NO10です。


再追記します。

普段は追記は1回、余程で2回ですが、後1回だけ追記します。

結局、ご質問者の主張は、感情だけのようですね。
そして、感情だけで全てを判断するので、在日だとか、左翼だとか、
あらぬ誤解を受けるのですね。

ここに国益と言う概念は存在しないのでしょうね。
福島県の方でも、感情だけで「国策」を評価して良いと
言う事はありません。

処理水を放出しないで、福島全土を処理水タンクで
覆うおつもりでしょうか?
或いは、日本全土を処理水タンクで多い、日本沈没を
お望みでしょうか?

国家として、「解決しなければならない問題は、解決が必要。」
です。

奇麗ごとではないし、反対があっても、大多数の国民を守る
ために果敢に行う必要が生じる事もあります。

各個人の恨み言に耳を貸している状況ではありません。

あの処理水は、処分しないといけません。
個人の感情の問題では無いし、主義主張の問題でもありません。
国益の問題です。

ご質問者が、個人的に、東電を信じられなくとも、そんな
ことは、国益の前に、無視できます。

そのことを理解されるべきでしょう。

唯の左翼だといわれますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

感情ではなく、運用の仕組みの話をしているのですが?
事実、不備のあった事例があるのですから。

安全性が確保されているのなら最初から問題にしませんが、今わかっているのは、あくまで放出基準なだけであって、運用をどのようにするのかはわかっていません。

これを理解できないのは、あなたの国語力の問題です。

お礼日時:2021/05/02 20:01

No.12です。



> 私は、…とに分けて説明をしているのですが。
そんな分類には見えません。ごちゃごちゃです。

> そもそも違う水であることを理解してから話をしてください。
同じ、放射能汚染水です。
海洋に放出すれば、全く同じ水となります…ょ

無毛の議論はしたくないので、これ以上返信は不要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたの読解力または論理的思考力の問題です。
質問文に、技術的、科学的に理論上可能であることと、安全に運用できるかは別問題と書いてありますので。

また、私は含まれる放射性物質が違うと言っているのですが?

海外も放射性物質を海洋放出していることと、処理水の成分が異なることの違いがわかりませんか?

返信は私の自由なので、させていただきす。

お礼日時:2021/05/02 19:31

No.8です。



> 私は理論と実務は違うと最初からそう言っていますよね。
なので、
化学的に、人間感情的に、両面で見てほしいと思います。

> 含まれる放射性物質が異なるのに、一緒に語るのは間違いですね。
> その上で処理水だけは、そうではないのか?と質問している…、
安全・安心を語るうえで、他との比較が必須です。
冷却水を安全視して、その放射線濃度を問題にしないこと、
これこそ問題でしょう。

> 東電の言っている事とやっている事の違いを書きました。
これは、信頼度の問題です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>化学的に、人間感情的に、両面で見てほしいと思います。

私は、技術的、科学的に可能かどうかと、それを運用する人間とに分けて説明をしているのですが。
実際、東電の不祥事が過去にあったことから、それに対して信用がないと言っているのに、あなたが化学的、感情的と回答しなくとも、最初から自明なのがわかりませんか?

また、私は含まれる放射性物質が、他国の原発の処理水とは違うとも言っています。
濃度や汚染度などという前に、そもそも違う水であることを理解してから話をしてください。

お礼日時:2021/05/02 18:55

No.3の補足



「政治的な問題でそう言っているわけではないことを言っておきます」
と断り書き加えるのは蛇足っ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ。運用の問題ですから、政治的な話ではありません。
そして、質問の趣旨の回答にもなっていません。

お礼日時:2021/05/02 18:56

NO9です。


追記いたします。

今、決定しているのは、「処理水の海洋への放出」と言う
「方針」です。

米国も国際原子力委員会も賛意を表し、「透明性のある措置」を
求めています。

最初の「汚染水」を処理して「処理水」にする過程で、
当然、含有の有害物質、放射線物質の濃度等が、「基準以下」
となることの確認が、「具体的な数値、モニタリング」によって、
行われることになるでしょう。

詰まり、処理作業をし、稀薄作業を経て、放流可能と判断する
基準が決められます。
その濃度、含有率を満たしたものを「放流水」とするので、
それらは、モニタリングによって、客観的数値によって担保
されます。

その運用の在り方は、今後、透明性をもって、詰められるでしょう。

お話は「前科者」だから、お前は信用できない、と言っている
のと同じで、おかしい。
感情的には、多少理解しますが、これは感情の問題ではありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

東電を監視するのは政府の仕事でしょうが、その政府も適当だったから、不祥事が起きているのですよね。

不祥事が起きる前からチェックをしているのであれば、問題点が発覚した時点で指示を出すでしょうし、それは不祥事というより、ただのミスや事故です。

ところが、情報を隠したりできるということは、監視の目をすり抜けることができたということです。

いくら基準というルールがあっても、取り締まる側にも厳格性がなければ、前科者とやる気のない警察官と言っているのと同じです。

お礼日時:2021/05/02 19:24

NO4です。


お礼ありがとうございます。

「論点は、理論と実務は異なるということですから。」
  ↑
この場合、結果的に「処理水」の濃度が、十分に低い、と
言うことが、放流しても良い、という理屈(理論)であり、
その濃度で、すでに各国が放流している、と言う現実に
補完されている、と理解します。

「実務」が、何を意味するのか解りませんが、その放流作業を
東電が行うことが「信用できない」と言う意味であれば、
その数値を実際に確認、監督する東電以外の人間を設置すれば、
足りる話で、それをもって、「放流がおかしい」とは
ならないと思います。

政府でも原子力規制委員会でも、国際機関でも、監督管を
配置すれば足ります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まず、他国の原発で発生する処理水と、福島原発の事故によって排出された処理水では、含まれる放射性物質が異なるという事を理解してください。

また、放出作業を実際に確認、監督する東電以外の人間を設置すれば足りる話とも言いますが、それが機能していないから、不祥事が発覚してから行政処分になるのではありませんか?

どのように監視する明確に示されていないのに、とりあえず基準以下だから安全というのは、運用の在り方を無視した発言だと私は言っています。

お礼日時:2021/05/02 17:35

No.2です。



> 冷却水と処理水は別ですけどね。
いいえ。
結局は、放射性物質の汚染度が基準になります。

> 海洋放出は疑わしい点があるから質問をしているのに。
化学的に、人間感情的に、両面で見てほしいと思います。
東電や政府の不祥事は信頼性に関わるもので、
これも別けたほうが良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

含まれる放射性物質が異なるのに、一緒に語るのは間違いですね。

また、私は理論と実務は違うと最初からそう言っていますよね。

その理由に、東電の言っている事とやっている事の違いを書きました。

その上で処理水だけは、そうではないのか?と質問しているのですから、それに関する回答をしてください。

あなたのコメントは質問の論点とずれています。

お礼日時:2021/05/02 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!