
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
中級以上であれば、
Le Robert de Poche (ポケット版ロベール辞典)というのがペーパー・バックで出ています。ただし一般のフランス人用ではあります。
それから学習用の Niveau 2 というのも良いといわれています。
本屋さんでごらんになってくらべられるといいでしょう。
(紀伊国屋、フランス図書、前出の欧明舎など)

No.1
- 回答日時:
駿河台出版社の「ラルース やさしい仏仏辞典」あたりがいいでしょうね。
この辞典は収録語数も少なく、知らない単語の意味を調べる用途では使えませんが、すでに知っている単語をこの辞典で洗い直すと フランス語の語感が養われ、本格的な仏仏辞典への橋渡しにもなります。この辞典のついては ↓で紹介する「欧明社」にお問い合わせください。
参考URL:http://www.h6.dion.ne.jp/~omeisha/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 日本で、 戦前の頃の外国語学習者数は、 1位 英語 2位 独語 でした。 しかし、 1990年時点で 1 2023/05/01 22:33
- その他(教育・科学・学問) 30代ぐらいで 伯祖父と祖父の影響で第一外国語が英語ではなく、独語、仏語の人はどのくらいいるのでしょ 1 2023/05/09 01:26
- その他(教育・科学・学問) 日本で、英語も話している人も20%ぐらいいるが、 なぜ独語は1%も満たないのでしょうか? 旧制学校の 2 2023/05/25 04:31
- その他(言語学・言語) 独語と仏語は、なぜ日本の高等学校の授業から消えたのでしょうか? 昔は 甲 第1外国語 英語 第2外国 2 2023/04/27 22:26
- 英語 英英辞典 5 2022/10/26 15:01
- 歴史学 問題文は「三国協商についての論述しなさい」 です 改善するすべきところを教えてください。500字程度 3 2022/11/09 09:20
- 歴史学 148頃にパルティアの王子安世高が渡中 仏典の最初の( )者 ( )仏典を漢役した ( )に入るのは 1 2023/01/26 00:07
- 宗教学 仏教とキリスト教に接点はありますか? 仏がキリストから学んだり、キリストが仏から学んだりした事はあり 4 2022/09/23 08:03
- その他(学校・勉強) 自分の祖父または父が 旧制高等学校卒業者で、独語または仏語が第一外国語だった方に質問です。 自分の祖 3 2023/05/10 00:38
- 宗教学 上座部仏教と大乗仏教 私は「できるだけブッダの直接の教えに近い仏教を学びたい」との思いからテーラワー 4 2022/06/01 14:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「静機」とは何でしょう。
-
フランス語での社名表記
-
使いやすい英仏辞書を教えてく...
-
フランス語のお勧め電子辞書・...
-
フランス語辞書について
-
これらの単語をフランス語に訳...
-
EXワードに仏英・英仏を追加す...
-
フランス語の、お勧めの辞書。
-
フランス語辞典の選び方
-
学習者用の仏仏辞書
-
英語かフランス語に直して欲しい
-
ネット上の仏仏辞書
-
お勧めの仏英辞典
-
仏仏辞典について教えてください
-
和仏・仏和辞典(辞書)の選定...
-
フランス語で「夕焼け」「夕日...
-
『フランス語』で『思いやり』...
-
英語とフランス語はどのくらい...
-
フランス語で日本の住所を表記...
-
オペラ「カルメン」ハバネラを...
おすすめ情報