
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2リットルでも充分穴が大きいと思うので、100均にも売っているジョウロ等で水やりをした方が良いと思います。
それが厳しいならペットボトルに穴をいくつか開け、水流を弱くすることを勧めます。
普通はジョウロで水やりをすると思います。
また、水は水道水で大丈夫です。
ありがとうございますm(__)m
じょうろがあれば初めから
使用してますが、代用するものが
ペットボトルしかなく、
蓋に穴を空けて代用してみます!!
非常に助かりました。
No.2
- 回答日時:
どうして2Lのペットボトルに拘るのですか。
ペットボトルじゃないと水遣りは出来ないと考えているのですか。
どうしてジョウロで水遣りをしようと思わないのですか。
ペットボトルでも水遣りは可能ですが、100円ショップで売ら
れている、ジョウロの先と同じ物を取り付ければ可能です。
そのまま水を与えると、水の勢いで土が掘れて根が出てしまいま
す。また根が浮き上がる事もありますので、今後はジョウロにて
水遣りをしませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 水の種類による植物の育ち方の違いを調べようと思っています。 3 2023/08/09 20:07
- ガーデニング・家庭菜園 カンパニュラ(オーシャン)植え替え後元気がなくなりました。対応を教えてください! 4 2022/05/18 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 【ハイポネックスの液肥の希釈について】 初めてハイポネックスの液肥を 使用しようと思っていますが、 4 2022/05/22 01:49
- ガーデニング・家庭菜園 【温州みかんの実の割れについて】 去年に購入した 温州みかんの苗木を、 鉢植えで育てています。 (鉢 1 2022/08/30 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 夏の留守の観葉植物 2 2023/07/22 08:09
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植えバラの水やり頻度について 4 2023/05/15 07:33
- ガーデニング・家庭菜園 【家庭菜園】種を蒔いたあとの流れ 6 2022/04/14 03:31
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植え可能なレモンの木を育てたいが、いずれ転居する可能性が高い。庭に植えるか、鉢植えのまま育てるか。 1 2022/07/31 21:26
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 イチジクを家庭用洗剤で水やりしてしまった。 7 2022/12/31 19:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
椿が枯れてしまいました、復活...
-
家の北西、玄関脇に植える常緑...
-
睡蓮の根本にアオミドロ?が
-
レモンの木
-
蓮の葉にアブラムシ??
-
睡蓮を植え替えするのに 土はど...
-
サボテンを屋外に出すか
-
鉢植えレモンの木について
-
ラナンキュラスラックスの地植え
-
アジサイモザイク病でしょうか...
-
オリーブの鉢植えの管理につい...
-
ヒメ南天は葉が落ちたら枯れた...
-
盆栽の植え方 土の盛り方
-
古語の「生(あ)る」の使い方
-
朱竹の鉢植えが枯れた。 1年前...
-
日なたに置いてあるバラのつぼ...
-
柿の木の育て方
-
庭に植えてしまった黒竹を鉢植...
-
北向き玄関に鉢植えコニファー
-
ヒイラギの葉色が薄くなり、パ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
椿が枯れてしまいました、復活...
-
ヒメ南天は葉が落ちたら枯れた...
-
家の北西、玄関脇に植える常緑...
-
睡蓮の鉢の水中に膨大な数の虫が!
-
朱竹の鉢植えが枯れた。 1年前...
-
カゴ(バスケット)に夏の花を...
-
ラナンキュラスラックスの地植え
-
睡蓮を植え替えするのに 土はど...
-
ヒイラギの葉色が薄くなり、パ...
-
サボテンを屋外に出すか
-
北向き玄関に鉢植えコニファー
-
古語の「生(あ)る」の使い方
-
蓮鉢の水腐り
-
ムクゲの植え替えについて
-
育ちも枯れもしない我が家のク...
-
【根巻き苗の鉢植えについて】 ...
-
鉢植えに大きな発泡スチロール...
-
タヒチライム 冬越し方法
-
今発芽してしまったスミレの芽...
-
ポーチュラカが変!!
おすすめ情報