プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、バッテリーが上がってしまい、電流を測ってもらったら、もう寿命だそうです・・・2年半の寿命・・・ 4~5年は使いたかった。
(昨年2年経過のYUASAバッテリーを家族が上げてしまい寿命が縮まったからか? 起動時のセルが遅くなったのは実感していた)

ジャンプ後に2時間ほど乗ったので、今週はエンジン掛かります。
今日か明日、通販購入のバッテリーが届くので、近日交換で、
予備のメモリー保護機は持っていませんが、車のメモリー消えないようにするにはどうやって交換すれば良いでしょうか?
前回も通販購入でDIY交換しましたが、メモリーが飛んだか記憶にありません(10秒程度で素早く繋いだので大丈夫だったような?うろ覚え)

※2年経過時からは、年に1回程度、4年目に近い頃は2度、自宅で充電(10時間程度)していましたが、メモリーが飛ぶので面倒です・・・
(今回のバッテリーの充電もそろそろと思っていた矢先、そんな面倒もあって1度も充電していませんでした・・・夏までに1回する予定でした)

質問者からの補足コメント

  • ジャンプコードを持っていますので、旧バッテリーの方を繋いどけば良いですか?

      補足日時:2021/05/13 10:27

A 回答 (8件)

一応電圧が確保されている旧バッテリー端子と、バッテリーターミナル(車が側)のプラス・マイナス端子をそれぞれ接続、マイナスはボディアース(家庭用の延長コード程度でも可能)、その状態で旧バッテリーを外せば?車には電源がきゅきゅうされたままですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やったことありませんが、そういう事ですよね。

お礼日時:2021/05/13 18:21

今時はワザとメモリーを消す仕様が多いですね。


しかし、交換は整備要領書に仕上がって下さい。
メモリーが消えないようにと電気を供給しながら交換した場合、
深刻な故障が出る事が多々あります。
修理費用がとんでもない金額になりますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まじですかw 闇市場ですね・・・

お礼日時:2021/05/14 06:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、それは知っているんです・・・
ただ、たったそれだけのために買いたくない気もしますw

お礼日時:2021/05/14 06:36

まず、今時消えて困るメモリーなんて、そうそうないですよ。

困るような使い方をしているなら、使い方を考え直してみたほうが良いかもしれません。

一応は飛ばないやり方。簡単に言えば、常にバッテリーを接続した状態にして交換する、です。
交換するバッテリーをつないで、古いバッテリーの線を外して設置してある場所から外します。で、古いバッテリーの線をもう一度つなぐ。次に新しいバッテリーの線を外して、バッテリー置場に設置して、新しいバッテリーの線をつなぐ。最後に古いバッテリーの線を外して終わり。
ネジでとまるのはどちらか1つだけなので、ジャンパーのようなケーブルが2つ要る。作業中に新旧両方のバッテリーが一瞬でも外れるとメモリーは消えるw とオススメできません。

もしクルマが2台あるのなら、ジャンプケーブルをつないで、新旧のバッテリーを普通に交換すればOK。つまりバッテリーが3つあると楽です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

充電の時にも端子を外しますが、ウチのナビはラジオ局までリセットされるし、ドアやスターターの設定も消えるときがあってリモコンが効かなくなる時があって、設定どうやるんだった?と説明書見ながら・・・

それと、ジャンプコードは1本で十分だと思いますが、2本いります?
1,端子を緩める
2,端子にコードつけて新バッテリーに繋ぐ
3,旧バッテリーから端子を外す。
4,繋がったままの新バッテリーを設置して、繋がったまま接触したまま端子をハメつつコードと入れ替える。
これじゃ無理ですかね?

お礼日時:2021/05/13 18:37

平成13年以降のクルマなら「OBDⅡ」という接続端子があります。


そのOBDⅡに単三電池で給電するアダプターがありますから
それを使えば車載バッテリーを外しても
A/Tのシフト学習、チューナーのプリセット、パワーウィンドウなどの
メモリーは消えません。

ジャンプコードを繋いで交換するのは危険です。
ショートしたら車載コンピュータ等が壊れて数十万円の出費になりますよ。

まだ、エンジンを掛けたまま交換する方が安全に思います。

バッテリーや廃油については、
ガソリンスタンドやディーラーに回収義務があるので無料のハズです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

充電の時に、端子外すのですが、リセットになると、エンジンスターターがリセットになって設定が飛ぶ時と問題ないときがあるんですよね・・・ その違いが意味不明です・・・。

そうなんです。あのクリップが、パチンっと外れてショートしないか心配もありますね・・・

バッテリーって何処でも無料なのですか。
ネットで地域情報を探って、無料だというところに持っていきましたw

お礼日時:2021/05/13 18:26

>前の車検時に3万と言われてびっくり


ぼくは、34000円でびっくりですが、大容量化もあったようです。
バッテリーには+端子位置の右左があって、間違うとだめで
気を使いました。

タイヤも4本で工賃込みだと4万超えで、大型タイヤ専門店の
新古品(1年以上経過)を、3万でやってもらいました。
同じ国産メーカー品です。今どきは省エネでやわらかいので
1年くらい硬化した状態が、減らずに済むと思い込んでます。
1か月後、増し締め無料に来てくれとの事で初めて増し締め
しました。ディーラーにも、ちゃんと増し締めすればと
教えました。

それ以外は、車検も6か月もディーラーにお任せです。
GSは、やれ蒸留水、せっけん液と、お金かかるのですが
全部無料です。
6・12か月は言い値で(去年から7000円とか高め)車検だけ
は、10万越を交渉、8万に下げてますが。

日産もゴーンダメージで赤字だそうですが、自動運転で先行
早くレベル5を発売して欲しいです。
10年以内のようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

2年半前に通販でバッテリーを購入した後に、車屋の知人と世間話したら、
バッテリー価格は上がってるとは言っていましたね。
まあ、通販のは品質が悪いかも?という話もありますが、車検屋で通販の倍額言われると買う気なくします。2万なら頼んだかもしれなかったけど、3万はぼったくりだと思います・・・

お礼日時:2021/05/13 18:20

>ジャンプコードを持っていますので、旧バッテリーの方を繋いどけば良いですか?


そうです。
僕は、通販(アマゾンで買うと半額なので)車検時に支給しました
が、日産ディーラーの事前相談で交換廃棄で3000円の手数料だ
そうでしたが、ついでだったので無料にしてくれました。

しかし重いので往生しました。18㎏、いまはアイドリングストップ
のため大容量化してるとか、やっと後部の座席の足元に載せました。
(約1万円の差額で手数料無料で13000円助かりました)

ウチで買ってないので保証書は管理してくださいとか、手渡され
ました。2年保証とかでしたが、車検証のフォルダに入れました。
まあ、バッテリーの保証期間内の交換とか聞いたことがないですが
・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

車検時に交換頼むと高いですよねw
昔はGSで2万でやってもらいましたが、前の車検時に3万と言われてびっくり。意地でも通販で買いました!
バッテリーの廃棄も調べると、近所のカーショップが0円で引き取ってくれるそうで、ネット情報では、ショップは業者へ数百円で売るんで、0円で大量に集めているという事らしいです。

お礼日時:2021/05/13 10:51

車の話ね。


旧バッテリーと新バッテリーを繋いだ状態で、旧バッテリーを外せば良い。理屈としては。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

車カテに投稿した、車のバッテリーです。
ジャンプコードだと、外れたときの接触とか危なそうだけど、やっと事ある人は居るのかと思いまして・・・
2人やれば全く問題なさそうですね。

お礼日時:2021/05/13 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!