No.3ベストアンサー
- 回答日時:
導線や回路にその様な性質があるからです。
このときの電流の流れ難さが「抵抗R」です。電圧の大きさをV、電流の大きさをAとすると、A=V/R の関係があり、AはVに比例する。つまり、Vが大きい程、Aは大きくなる。AはRに反比例する。つまり、Rが大きい程、Aは小さくなり、Rが小さい程、Aは大きくなる。これは直流の場合の話です。交流だと周波数も関係して来て、もっと式も複雑になります。電圧を水圧、電流を水流に置き換えて考えると、全く大きさ/容量/性質が同じ2つのタンクをパイプで繋ぎ、どちらかのタンクに水圧を掛けた場合、水圧の大きい方のタンクから水圧の小さいタンクに向かってパイプの中に水流が発生して水が流れて行きます。では、電流や電圧の時の「抵抗R」に該当するのは何かと言うと、それは、パイプの太さです。パイプが太いと抵抗Rが小さい状態と同様で水流は大きく(流れる水量は多く)なり。逆に、パイプが細いと抵抗Rが大きい状態と同様で水流は小さく(流れる水量は少なく)なります。
全くの別件ですが下記のブログを御覧戴ければ幸いです。
http://blog.livedoor.jp/satou_hiroshi_4649/archi …
No.2
- 回答日時:
あなたの学年が分からないのだけれども、電圧をかけたからと言って、電流が流れない場合もある。
電圧というのはポテンシャルエネルギーの一種であって、例えるならボールを高い所に持ち上げるようなもの。そこで手を離せばボールは落ちる。回路を導通させれば電流は流れる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 無励磁作動型電磁ブレーキの作動について 4 2022/05/18 11:18
- その他(教育・科学・学問) 交流の実際の電圧は正確な平均値0.637が正しいですよね? 21 2022/06/21 13:22
- 楽器・演奏 Digitech Vocalist Live 4 へアダプターの接続について 1 2022/10/15 23:51
- 高校受験 中3 高校受験 今日全県模試を受けて自己採点をしたのですが、めちゃくちゃ勉強した社会が38点でショッ 2 2022/12/04 17:51
- その他(データベース) 4進数風なバーコードは何ですか? 2 2022/11/28 23:33
- 高校受験 高校受験まで2週間/未だに理社が平均点以下 理社の点数が未だに平均点以下から上がらず困っています… 1 2023/01/29 18:24
- その他(病気・怪我・症状) 心気症 不安神経症 死恐怖症 鬱病 3 2023/06/13 22:34
- その他(就職・転職・働き方) コールセンターでの人間関係について、、 4 2022/10/30 00:26
- 工学 対称三相交流の対象分電圧、電流、電力 2 2022/07/06 23:42
- 物理学 レーザーの静特性についてで、放電管の電圧--電流特性の電圧の増加したときに、電流が減少するのはなぜな 1 2022/05/21 20:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
電圧があるのに電流がない状態ってあるんですね。
中小企業診断士
-
電圧を掛けるとはどういう状態なのでしょうか?
物理学
-
電気は、なぜ流れるのでしょうか?
その他(自然科学)
-
-
4
「電流を印加する」という表現について、電気・電子工学が専門の方に伺います
工学
-
5
電圧は、どうやって発生させるんですか?−は、地球に繋げば作れるのでしょうが、+は、どうやって?高い低
その他(自然科学)
-
6
電圧とは?
物理学
-
7
電気回路の中性線とアースについて
工学
-
8
導線は電圧が0でも電流が流れる理由
物理学
-
9
閉回路において電流はなぜ一定に流れるのでしょうか?
物理学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電圧は、大きい?強い? 電流は...
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
電圧があるのに電流がない状態...
-
接地側電線は、なぜ検電できな...
-
正弦波交流回路の電圧波形vと電...
-
電流の「I」って,英語(?)...
-
電球の明るさは 電圧、電流 ...
-
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
中学理科でオームの法則を計算...
-
インバーター
-
電圧と周波数の関係を教えて下...
-
50kVAとは
-
シャントトリップについて
-
「電圧が高くても電流が低けれ...
-
LANケーブルの許容電流と電圧に...
-
変圧器欠相運転について
-
電気のテスタに書かれている「C...
-
トランジスタの破壊の原理につ...
-
12V5Aの電流を12V1Aにしたい
-
対地電圧150V 越えるって、どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電球の明るさは 電圧、電流 ...
-
電圧があるのに電流がない状態...
-
電圧と周波数の関係を教えて下...
-
インバーター
-
電圧は、大きい?強い? 電流は...
-
シャントトリップについて
-
電流の「I」って,英語(?)...
-
接地側電線は、なぜ検電できな...
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
50kVAとは
-
以下の実測データ(ダイオードの...
-
正弦波交流回路の電圧波形vと電...
-
オペアンプのGB積
-
dBμV/mとdBμVとdBm
-
直流仕様に交流をつなぐと・・・。
-
「電圧が高くても電流が低けれ...
-
直流モーターにかける電圧を上...
-
電気のテスタに書かれている「C...
-
誘導電動機の電圧と電流の関係...
おすすめ情報