

タイトルの通り、7年前の小学生の時に私は万引きをしてしまいました。今は高校生です。
たまたま見つかることがなく、今まで何事もなく過ごしてきました。
本題ですが、万引き(窃盗罪)の時効は7年だと聞きます。私の万引きもちょうど7年前のことです。
ですが、万引きをした当時14歳未満だったので、時効は適用されないということになるのでしょうか。
となると、これから事情を聞かれたり、なんらかの処分が下される可能性もあるということでしょうか、、?
自分なりに調べてみたのですが、触法少年に時効はある、と言っている方も、そもそも犯罪ではないので時効はない、と言っている方もいました。後者の場合だと、一体いつまで逮捕等される可能性があるのですか?
自分の万引きについては、とても反省しました。両親にも打ち明け、二度としないと決めたのですが、やっぱり自分の心配をしてしまうのが正直なところです、、、。
私の場合時効ではないのか、時効になっていないとしたら、これからどんな処分になるのか、分かる方教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ですが、万引きをした当時14歳未満だったので、
時効は適用されないということになるのでしょうか。
↑
そうです。
そもそも犯罪にならないので、
時効も無い、ということになります。
となると、これから事情を聞かれたり、
なんらかの処分が下される可能性もあるということでしょうか、、?
↑
犯罪にはならないので、刑事処分
されることはあり得ません。
小さな犯罪で、しかも7年前ですので、事情を聞くという
ことも、まず考えられません。
ただ、民事の損害賠償請求は
可能ですが、七年も前ですから被害者も
忘れているんでないですか。
この損害賠償の時効は20年です。
No.4
- 回答日時:
時効とかは、もう気にしなくていいのでは❓7年も前にした事を、かなり後悔し反省し今もなお自分自身の心を痛めているのですから、何か道に
外れた事をしたら、こんなにも苦しむのだと思い、これから行く先は冷静に物事を判断し選択し、自分自身を幸せに導けるように生活するのが良いかと思います もう忘れていいのでは❓これからも何事もなく過ぎていきますよ
No.1
- 回答日時:
処分は無いです。
刑事罰に問えない年齢だから保護者と本人への注意だけ。うちの子が無灯火自転車で人にぶつかったのも13歳だったから不問でした。反省したならもう終わったので真っ直ぐ生きていればいいですよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 子ども時代の窃盗 1 2022/10/26 20:57
- 事件・犯罪 質問させてください。現在高校三年生で就職が控えています。しかし、私には過去の過ちがあります。六年前の 3 2023/06/30 10:12
- 事件・犯罪 子どもの時など見つかっていない犯罪が成人後に発覚するとどうなるのですか 6 2022/08/08 18:11
- 事件・犯罪 前科とは犯罪歴のことですか 2 2022/12/14 20:31
- 事件・犯罪 万引きの逮捕について 近年、捜査技術が進化してきているとは言えど、依然として万引きは基本的に現行犯で 4 2022/07/09 21:04
- 事件・犯罪 人に言えない秘密や罪 2 2022/08/15 14:02
- 倫理・人権 どうして在日ベトナム人の犯罪が多いのでしょうか? 9 2022/09/18 19:10
- 事件・犯罪 子供の頃や若かりし頃の悪事、犯罪など含め 1 2022/10/24 01:50
- 医学 お酒が強い人は麻酔の効果が効きずらいという話は本当ですか? 3 2022/04/01 16:33
- 事件・犯罪 時効かどうかの判断って何でしてるの? 1 2022/05/18 12:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
過去の万引きについて
その他(悩み相談・人生相談)
-
子どもの時など見つかっていない犯罪が成人後に発覚するとどうなるのですか
事件・犯罪
-
子ども時代の窃盗
事件・犯罪
-
-
4
万引き
その他(法律)
-
5
小学生の時の悪事を、中学校が処分することはありますか
事件・犯罪
-
6
子どもの頃の悪事や犯罪行為が大人になって見つかるとどうなるのですか
事件・犯罪
-
7
過去に万引きをした。反省してます
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
万引きについて。 状況としては、5〜7年前に万引きをしたことがあるようで、その時は捕まってはいないよ
事件・犯罪
-
9
子どもの頃の悪事や行動
子供・未成年
-
10
小学生とか中学生くらいの犯罪行為や過ちはありますか
事件・犯罪
-
11
子供の頃の罪や過ちは時効なのですか
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
見つかっていない罪がある場合
事件・犯罪
-
13
助けて下さい 僕は今中学校三年生です 昔小学校2・3年生の時に近所のコンビニで10円ガムを万引きして
事件・犯罪
-
14
小学2年生の息子が、万引きで補導されました。今後の対応についてご意見下さい。 警察から、息子が近所の
子育て
-
15
過去の過ち 盗み
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
子供の頃、やってしまったことで未だに後悔している事ってありますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
17
2年前の万引きについて。
事件・犯罪
-
18
バレていない悪事がある人
子供・未成年
-
19
中学生が初犯で万引きをした場合学校に連絡がいきますか?また誰に連絡がいきますか?
児童福祉施設
-
20
子供の頃の過ち
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7年前の小学生時代の万引き。も...
-
登記簿所有者が官有地の土地
-
昔の怪我の事
-
公務員の守秘義務違反の罪の時...
-
ネットの誹謗中傷って、投稿が...
-
売ってしまったプレミアビデオ...
-
誤って振込を受けたお金を返却...
-
教えてください
-
公訴時効と検察審査会
-
金と友情どちらが大切ですか?
-
中国人ですが、永住者です、偽...
-
なぜ時効はあるのでしょうか?
-
「前記」と「上記」の違いなど
-
メルカリの転売自体は問題なく...
-
減法を加法に直す方法
-
息子が母の宝石を質屋に勝手に...
-
Suicaの転売は合法? 違法?どち...
-
バイクを持ち主の承諾無く転売...
-
福山雅治さんのチケット転売問...
-
マンション財務・次年度予算積...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
もう一つ質問したいのですが、時効が適用されないということは、お店側が今から被害届を出すことも可能ということでしょうか、、? 実際あり得るかどうかは置いておいて、法律ではどうなっているのですか。 教えていただけると嬉しいです