プロが教えるわが家の防犯対策術!

※長くなります 申し訳ごさいません
ハロワやindeed等転職サイトでの仕事に不信感があり、そこでの仕事で求人と違うなど何回も騙されたため そこで見つけた仕事で働くのが怖いです。

精神障○者保健福祉手帳持ち 障○年金(3級)貰いながら3時間のコンビニアルバイト ひとり暮らししています。
自閉症 鬱病 適応障○のため、これ以上は働けません。帰宅したら倒れ込んでます。
国民年金保険料 国民健康保険料支払いを 何年もストップしてもらっています。
幸い 今の職場環境はよいのですが社保完備ではなく不安定
このままでは 先がいけない、年金が貰えないし、障○者雇用で安定した仕事に就きたいのですが
上記の通り求人と違う仕事されたりなど騙されたため、ハロワやindeed等転職サイトに不信感があります。

障○者雇用で働きたいのに不安
どうしたらいいんだろう

騙された内容
・食品会社にて、障○者雇用で検査の仕事のはずが 出勤初日に『経理やって』といわれ 資料の纏め、外国人労働者の寮の掃除等 試用期間 真夏の間雑用ばかり。試用期間で切られる
検査の仕事ができる場所があったのに配置されなかった

・電話帳ポスティング 説明会でノルマ無し 配る量も数件だけだったと口コミも高評価。 当日行ってみたら700冊(数百件)を2週間で配れと。 自分の住む地域を配るも苦情の嵐でリタイア。
・B型作業所 利用に月1万近くかかると体験後に言われる。

A 回答 (1件)

確かに求人票を鵜呑みにはできないと思います。


(悪意があって虚偽を書いている場合もあれば、そうではない場合もあります。事情が変わるごとに変更するわけにはいきませんしね。)
求人票は広告と割り切って、実情は面接時に確認しましょう。

どこでどのような仕事をするのか、就労時間や給与は必ず確認。
「ノルマなし」は、ノルマはなくても自分の受け持ち範囲があるのは当然なので(でなければ会社が成り立たない)、どの程度の仕事量なのかを具合的に聞く。

ただ、出社初日から仕事内容が違うのは意図的かもしれませんが、入社後の部署移動はありえます。
これがアルバイトとは違うところで、アルバイトは○○の仕事として求人があればほぼ100%○○の仕事ですが、社員はそうではないのはご承知ください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます·····

お礼日時:2021/05/19 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!