
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1でおまんす。
・じゃ、アンテナからの電波でテレビは見てるんですかね、
仕掛けはどうなってるか知らないが、12階建て100戸以上の集合住宅。
衛星放送以外は各家庭が個別にアンテナを立てているってことはない。
我が家も壁に埋め込まれたアンテナ端子→BDレコーダ→テレビにつないでいるだけ。
レコーダー、テレビともJcomには金を払ってねーです。
すいません。今日ジェーコムに確認したうちのマンションも壁のアンテナ端子に差し込めば無料で地上波とBSのテレビ放送は見られるとのことでした。管理費などに含まれてるのですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) NHK受信料について 6 2023/02/07 19:19
- テレビ 光回線のテレビ契約を解約して一般のテレビ回線をつなぐにはどうしたらいいか教えてください。 アナログ放 5 2022/11/02 02:12
- その他(テレビ・ラジオ) 一般家庭のNHK受信料に関する質問です。 我が家に3台テレビがあり、地上波だけ受信料を払っています。 2 2023/03/26 17:15
- その他(テレビ・ラジオ) 個人宅のNHK受信料ですが… 3台テレビを保有しており、地上波契約だけで契約しています。 今の3台分 2 2023/03/26 12:03
- Wi-Fi・無線LAN 賃貸マンションでジェーコムのWi-Fiを使っていますが 遅いので他のWi-Fiに変えようと思っていま 5 2022/10/18 23:42
- テレビ ケーブルテレビ契約について ケーブルテレビ対応のマンションに引っ越します。 ただ、BSもCSも観ない 4 2023/06/01 08:16
- CS・BS WOWOWの無料トライアルに加入しようと思うのですが、契約形態が二種類あると知りました。 ・放送経由 2 2023/08/10 23:03
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) はじめまして! nhkの契約についてです。 4月から、進学する為に1人暮らしをしていてマンションを借 4 2022/04/23 19:45
- テレビ NHKのBS契約について、テレビに表示される番号に住所電話番号を送信すると完了するが、一世帯一契約な 4 2022/04/23 05:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
J-comと契約したくない場合の対応方法を教えてください
テレビ
-
地デジのテレビって契約しないと観れないんですか?最近、アパートに引っ越しして観れません。有料なんです
GYAO!
-
マンションの大家がJ COMと契約。専用機器の設置と説明で、J COMの営業が訪問するらしいが、拒否
その他(インターネット接続・インフラ)
-
-
4
現在JCOMを導入してるアパートに住んでおり自分で契約したj:COMネットサービスを使っています。通
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
CATV強制加入なのにTVは不用な生活
分譲マンション
-
6
JCOM TV契約なしで民放は見れるの?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
7
マンションJcomアンテナ未加入BSは見られない
テレビ
-
8
今度借りる賃貸がネットが無料でJ:COMみたいなんですけど、ケーブルテレビを見る場合は別途で料金掛か
CS・BS
-
9
NHKの受信料についてですが 現在アパートでそのアパートはJ:COMで テレビが見れてるようです。
その他(テレビ・ラジオ)
-
10
ケーブルテレビ導入マンションでケーブルテレビに加入せずに地上デジタル見れますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
テレビ
-
12
集合住宅の地デジ視聴について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
J:comインマイルームでインターネットネットのみテレビはない場合NHK受信料は払わなくても大丈夫で
テレビ
-
14
ケーブルテレビ アパートがケーブルテレビと契約済みで、無料で使えると書いてあったのですが、その場合、
テレビ
-
15
集合住宅でのJCOMのテレビとネットの工事について
アンテナ・ケーブル
-
16
ケーブルテレビが見れる賃貸マンションに住んでいます。それで、テレビはケーブルテレビ(BSとかじゃなく
その他(IT・Webサービス)
-
17
UR賃貸団地居住者です。JCOM共聴アンテナ「宅配工事」のことで質問です。
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
ケーブルテレビを契約しなくていい方法はないですか?
テレビ
-
19
賃貸物件のキッチンにガス栓が2つあるのですが、どのようにして使えばよいですか? 料理に使うと思うので
電気・ガス・水道
-
20
ケーブルテレビ対応マンション、月々のケーブルテレビ使用料について
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションでジェーコムと契約...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
テレビのアンテナの端子を直付...
-
NHKしか映らない
-
アパマンのNHK受信料
-
DVDレコを外すとテレビが映らな...
-
J-COMで複数台のテレビに...
-
softbank 光テレビ屋内配線
-
3C2Vと3C2VSの違い
-
BSチューナー無しのテレビが欲しい
-
アンテナ線はどこに繋ぐ?
-
テレビが突然映らなくなりました
-
先ほど、NHKの徴収員が来ました...
-
ケーブルテレビが一階にあって...
-
夜中だけテレビが見れないよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションでジェーコムと契約...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
BSチューナー無しのテレビが欲しい
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
NHKしか映らない
-
1階のテレビを切ると2階のテ...
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
テレビってテレビとアンテナ線...
-
ケーブルテレビが一階にあって...
-
DVDレコを外すとテレビが映らな...
-
夜中だけテレビが見れないよう...
-
J-COMで複数台のテレビに...
-
NHK受信料支払いを避けるためチ...
-
アパマンのNHK受信料
-
災害&停電用 乾電池でテレビ...
-
TV同軸ケーブルの配線方式(1同...
-
5年ほど前に購入したテレビで...
おすすめ情報