プロが教えるわが家の防犯対策術!

妻のノートパソコンがクラッシュしてしまい動きません。リカバリをすればその中に保存した妻のデータも消えると思うので、データを取り出したいのですが、私のデスクトップPCにノートのSSDをUSBで繋いで、保存したデータを取り出す事は可能でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • さっき起きてきた妻に皆さんの回答を見せた所、何と昨夜PC起動したら直ってたとの事。沢山の解答を頂いたのに申し訳け有りませんがこれで締め切りをさせて頂きます。すみませんでした。

      補足日時:2021/05/26 11:14

A 回答 (9件)

ANo.6 です。



USB3.0 で接続した方が安全ですね。

直接デスクトップの SATA/M.2 チャンネルに SSD を接続して、もしその SSD に異常があった場合、マザーボードに何らかの影響がある可能性があります。まずは、ハードウェア的に切り離されている USB3.0 で接続してみて下さい。

USB2.0 の頃は SATA チャンネルに直接接続して確認することが多かったですが、最近では USB3.0 の方が何かと便利で安全を確保できますし、速度的にも問題はないので、ファイル復元等を行う時等でも良く使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。これを持っているので繋いでみます。
ロジテック HDD SSDケース 2.5インチ USB3.2 Gen1 ブラック LGB-PBSU3

お礼日時:2021/05/26 09:08

ANo.8 です。



インターフェースは、SSD/HDD ケースの Logitec LGB-PBSU3 ですね。私も同じようなケースを持っています。蓋を開けて SSD/HDD をセットするだけで簡単にパソコンに接続できますが、Logitec ではないかも知れません(笑)。

https://www.logitec.co.jp/products/hd/lgbpbsu3/

SSD が原因でクラッシュしたのであれば、システムファイルが壊れている可能性が大きいです。ただ、SSD 自体の故障の場合は、データの救出は難しいかも知れません。

その場合は。ファイル復元ソフトでもサルベージできるかどうか。その SSD には何も書き込まずに、下記のようなフリーのソフトで試してみることはできます。

誤って削除してしまったファイル等を、復旧・復元することができるフリーソフトの紹介
https://www.gigafree.net/utility/recovery/

復元できそうなら、SSD ではなく他の外付け HDD 等に復元して下さい。そうすれば、SSD の内容は保全されますので、上書きすることなく他のファイルを復元することができます。

必要なファイルを復元し終わったら、フルフォーマットを行って回復するかどうかを試してみて下さい。セキュアイレースが可能なソフトがあれば、初期化と性能回復も可能です。

“TxBENCH”での“Secure Erase”の実行方法を解説します!
https://marvelsoflife.com/2017/06/06/post-5534/
    • good
    • 0

デスクトップなら、USBではなく、SSDを直接つなげば良いのでは。


とりあえず直接つなげばデーターの状態が見えるはずなので、そこから見えたものをデスクトップパソコンにフォルダを作って、コピーすれば良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。とりあえずUSBで繋いでみて、それが駄目だったら直接繋いでみます。

お礼日時:2021/05/26 06:46

SSD だと壊れ方の問題ですね。

フラシュメモリの一部が壊れただけなら、USB 変換アダプタでデスクトップパソコンに接続すれば、読み出せる可能性はあります。復元ソフトでも復元できる可能性がまだあります。

フラッシュメモリのコントローラが故障した場合は、一切のアクセスができなくなっているかも知れませんので、USB 変換アダプタで接続しても、読み出せなかったら、個人での復旧は諦めざると得ません。

その場合、SSD のフラッシュメモリにはデータが残っていますので、専門業者に依頼すれば、復元できる可能性はまだあります。ただし、費用は相当掛かるかも知れません。

USB3.0 でパソコンに接続するには、変換アダプタが必要です。SSD には 2.5 インチ SATA SSD、SATA M.2 SSD、NVMe M.2 SSD と種類がありますので、それに応じたインターフェースが必要です。SSD の対応したインターフェースを選択して下さい。

SSD が 2.5 インチ SATA SSD だった場合の変換アダプタ。

http://amazon.co.jp/dp/B07PCJ2K4C ← ¥780  SATA変換ケーブル SATA USB変換アダプター SATA-USB3.0変換ケーブル 2.5インチHDD SSD SATA to USBケーブル 50cm

もし、SATA M.2 SSD の場合は下記です。

http://amazon.co.jp/dp/B07MF8ZGZ3 ← ¥1,699 ELUTENG M.2 SSD ケース Type-C to NGFF ハードドライブケース M.2 アダプタ SATA B key / B+M keyのみ対応 USB 3.1 Gen1 M.2 ハードディスクケース 5Gbps 2230 / 2242 / 2260 / 2280mm USB M.2 変換 アダプタ UASPサポート USB C + USB A ケーブル ネジセットドライバ付き (USB to M.2 ボックス)

NVMe M.2 SSD の場合。

http://amazon.co.jp/dp/B08KZQQRRG ← ¥2,464  VIGOOLEツールフリー USB-C NVME M.2 SSDケース(PCI-E M Key)対応 USB 3.1 Gen2 10Gbps 外付けケース UASPサポート Trim指令 2242/2260/2280 SSD対応 M.2 SSD 変換アダプタ エンクロージャ ケース
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。ケーブルは持っていますので、とりあえずUSBで繋いでみます。

お礼日時:2021/05/26 06:44

大して難しい作業じゃないから


ダメ元でもやる価値はあるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。とりあえずUSBで繋いでみます。

お礼日時:2021/05/26 06:43

SSD自体がいかれていなければ可能かもしれません。

或いはデスクトップのスレーブとして接続してもよいかもしれないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。とりあえずUSBで繋いでみます。

お礼日時:2021/05/26 06:43

>リカバリをすればその中に保存した妻のデータも消えると思うので


いやいやいやいや
リカバリしたら
「その当時の状態に戻る」つまり
それ以降のデータが失われるんじゃないの?

それでもいいならどうぞご自由に、だけど

>デスクトップPCにノートのSSDをUSBで繋いで
>保存したデータを取り出す事は可能でしょうか?

ノートPCのSSDを取り出してUSB外付ドライブ化するアタッチメントを
つければ一応中身へのアクセスは可能です

Windows 配下のプロテクトがかかってると簡単じゃないとかどうとか知らんけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。とりあえずUSBで繋いでみます。

お礼日時:2021/05/26 06:42

ノートパソコンの保存メディアがSSD(OSも入っている)だけならデータは破壊されていると思います。

デスクトップのようにOSはSSD、データはHDDなら救えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。とりあえずUSBで繋いでみます。

お礼日時:2021/05/26 06:41

システムだけ壊れたのなら出来ます


HDD自体が壊れたのなら無理です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

SSDはまだ新しいので、とりあえずUSBで繋いでみます。

お礼日時:2021/05/26 06:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!